朝採り秋「ナス」農薬不使用🍆(浜松市産)✨約800g入 箱60サイズ
<特徴>
千両なすです。果皮はやわらかくて品質がよく、調理の幅が広いです。「ナスの揚げ出し」や、「焼きナス」、「マーボーナス」など、いろいろお使い頂けます。朝採れのままの茄子を出荷致します。ご注文頂いてから収穫いたします。産地直送ならではの鮮度を是非お愉しみください。
<栽培のこだわり>
農薬は、使用せず栽培しました。なので、物によっては、虫にかじられてしまったものもあります。また、途中で、曲がってしまったものなどもあります。農薬不使用「千両茄子」となります。
<産地の特徴>
栽培地は浜松市西区になります。三方原台地の西端に位置し、冬は、晴れの日が多く、また、「遠州のからっ風」と呼ばれる強い季節風が吹きます。
<箱サイズ等>
60サイズで 約800gになります。
箱に、入れると、写真の、箱詰めイメージになります。実際、配送する際は、箱の中に、古新聞をクッション代わりにして発送いたします。
ご注文を頂いてから収穫いたします
<保存方法>
ラップでくるむかビニールなどに入れて冷蔵庫の野菜室で保管してください。
<免責事項>
露地栽培のため収穫当日、台風等天候が悪いことが予想される場合は、前倒しで収穫することがあります。
#食品・飲料
商品ストーリー
こちらは、今朝、5時台の、落花生(おおまさり・半立ち)畑の様子です。半立ち側は、まだ、青々としています。
こちらが、聖護院大根・赤大根・きぬさや・春菊畑の様子です。そろそろ、「きぬさや」の種を蒔く時期になってきました。
こちらは、にんじん・ブロッコリー・春菊畑畑の様子に、
収穫が、一部始まっている、さつまいも(シルクスイート)畑の様子です。
こちらが、いちご畑の様子です。この時間(午前5時50分頃)にようやく日の出となってきました。日の出も遅くなってきています。季節は、変わっていくのを感じます。
こちらは、なす千両2号の様子です。
今日は、これだけ、なすを収穫しました。
収穫した、「なす」は早速、袋詰めをし、先ほど、ファーマーズマーケット三方原店さんへ出荷しました。お客様に全て、買って頂けるといいのですが。
関連ブログ記事
-
2021年10月8日 「なす」をるぴなすの畑さん、ファーマーズマーケット三方原店さんへ、初めて「落花生(おおまさり)」をるぴなすの畑さんへ出荷しました。
-
2021年9月29日 赤大根も発芽し始めました。あと、畑の手入れをしました。
-
2021年9月27日 落花生(おおまさり)の試し採り・ブロッコリー畑の草取をしました。聖護院大根一部早くも発芽していました。
-
2021年9月22日 大根・きぬさや予定地畝作り途中迄行いました。
-
2021年9月20日 畑の手入れ(にんじん畑の草取など)をしました。落花生(おおまさり)葉が枯れだしてきました。収穫間近か。
-
2021年9月15日 大根・きぬさや予定地に元妃を撒いて耕し、春菊の第一回目の間引きをしました。
-
2021年9月10日 なすをるぴなすの畑さん、ファーマーズマーケット三方原店さんへ出荷しました。にんじんの発芽らしきものを発見❕と畑の手入れをしました。
-
2021年9月6日 大根・きぬさや予定地の地ならしをしました。
-
2021年9月2日にんじんの種蒔をしました。
野菜の人気商品
¥ 2,300送料込み
在庫数 | 0点 |
---|
食品・飲料
(感想ブログ1件)
平均評価
配送について
発送方法 | 宅急便/宅配便 |
---|---|
発送までの目安 | 3日 |
ギフト対応 | 対応不可 |
配送エリア・備考等 | クール宅急便にて、お届けいたします。 |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。
