グログランリボンでつくるおしゃれなヘアゴム
グログランリボンとこだわりのリボンで作ったヘアゴムです。
深いグリーンでクラシックな雰囲気に仕上げました。
さり気なくクリスマスカラーを取り入れたい方にも。
ゴムが劣化した場合は、縫い目をほどけば取替が可能です。
制作過程やボタンについてはブログで解説しています。
ハンドメイド品ですので、既製品のような緻密な完璧さを求める方は購入をお控え下さい。
無理に引っ張ったり力を加えますと、破損するおそれがございます。
お取り扱いには十分お気をつけてお楽しみ下さい。
商品ストーリー
今回は、広幅のグログランリボンを使って秋冬コーデにぴったりのヘアゴムをつくりました。深いグリーンで作ったので、さり気なくクリスマスカラーを取り入れたい方にもおすすめです。クラシックで上品な雰囲気に仕上げました。
■材料
・グログランリボン・ヘアゴム・フェルト・ほつれどめ・ボタン
■作り方
①グログランリボンの端にほつれどめを塗り、乾かします
②グログランリボンを半分に折り、開いている方を縫っていき、引き締めます③端を縫い合わせ、もう一度ほつれどめをつけます④ボタンをつけ、裏にフェルトを縫い付けます⑤フェルトにヘアゴムを縫い付けます
■作り方のポイント
①グログランリボンの開いているところを縫ったあとにしっかりと引き締めますここで引き締めが弱かったり、ゆるんできたりすると、仕上がりが美しくなくなるので、最も重要なポイントだといえます。②ゴムはフェルトの中に入れないゴムをフェルトの下(フェルトとリボンの間)に通すと、ゴムが切れたり劣化したりしたときに取り替えづらくなってしまいます。ゴムはフェルトの部分に縫ってあるので、劣化したら縫い糸をほどき、新しいゴムに取り替えることも可能です。
■意外と高級なこだわりのボタン今回の材料で一番こだわったのはボタン!意外かもしれませんが、こうしたヴィンテージボタンというのでしょうか、ちょっと古い感じのデザインのボタンはなかなか手に入りにくいのです。量販店を2軒まわっても「コレだ!」と思うものがなく、ハンドメイド好きの姑さんの紹介で地元の古いミシン店(品揃えがスゴイのです!)で仕入れてきました。深いグリーンのグログランリボンに合うボタンを考えると、レトロでクラシックなイメージのボタンがどうしても欲しかったのです。お値段もなかなか…ですが、雰囲気にぴったりのボタンを見つけることができました。
ハッシュタグ
#ヘアゴム #ヘアゴム おしゃれ #リボン ヘアゴム #ヘアゴム リボン #ヘアゴム ハンドメイド #おしゃれな ヘアゴム #おしゃれ ヘアゴム #ハンドメイド ヘアゴム #ボタン ヘアゴム #ヘアゴム カラーヘアゴムの人気商品
2人のちびっこを育てる母。
¥ 900送料込み
在庫数 | 1点 |
---|
平均評価
配送について
発送方法 | 普通郵便(定形、定形外) |
---|---|
発送までの目安 | 3日 |
ギフト対応 | 対応不可 |
配送エリア・備考等 |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。
