CSSテスト中

マルシェル by goo - Marchel

特売品  野菜  果物  注目クリエイター特集

マルシェルの特売品一覧

スーパーハンコアート「渋谷のハロウィン」

渋谷のハロウィンの作品です。
ブログを読んでいただけたら作品に乗せた想いがわかると思います。
よろしくお願いします◎

商品ストーリー


「カルチャーアタック」という僕が勝手に使っている言葉がありまして、
その意味は 〜知らない文化に飛び込んで体験しよう〜 っていうものです。
例えば外国の文化とか、昔の文化とか、もっと細かい世代の文化とか。
僕は知らないことや新しいものに興味があり、知って体験したくなる習性がある。
それが身近に起こっていることなら、もうアタックする(飛び込む)しかない。
 
というわけで、多分10年前ぐらいだと思うけど、渋谷がなんかハロウィンの時期異様に盛り上がり始めた。
そしてその時期の週末とか当日の渋谷が異様に迷惑がられ嫌われ始めた。
どうやら、仮装(コスプレ)し酒に酔った若者がセンター街付近でもうすごいことになっているらしい。
SNSで見る限りそれがめちゃくちゃ嫌われていた。酒に酔った若者に絡まれるのは確かに嫌だ。
テレビでも報道されていたが、あんまりいいようには言ってなかった。
僕は突然始まったこの謎の盛り上がりをどうしても生で見たくなりセンター街に行った。
 
渋谷についたら確かに人もめちゃくちゃいて歩きにくいしたくさんの人が騒いでて怖い。
でも僕はすごい一体感というかとてつもないエネルギーを感じた。
そこには強大な承認欲求、SNS欲求(映え)、性的欲求などがあった。
普段会社勤めしてる人とか大学生とか普通の人たちが、何日も前からなんの仮装(コスプレ)するか計画をたてて集まり、中には手作りで衣装を作ったりしてその日に望んでいる人もいた(実際に聞いてみた)。
この日ばかりはみんなクリエイターだった。
 
僕は
なんてクリエイティブなんだ!これは勝手にやっている発表会、文化祭だ!!
と思い感動した。
 
「日本のハロウィン」という新しい文化ができつつあるのではないか。
 
あんなのコスプレじゃないよ…というコスプレイヤーさんもいたが仮装とコスプレ、なんとなくニュアンスは違うのではないかと思うし「日本のハロウィンの仮装」なわけで別物としていいのではないかと個人的には思う。
ただ第三者が渋谷のハロウィンを見て「これだからコスプレイヤーは…」とか一緒くたに言われたら嫌ですよねえ…。
でももうあんまりいないと思いますそういう人は。うーん。たぶん。
あと治安が悪くなるのも最悪ですよね。そこを通らなきゃいけない人もいるわけだし。
どうしてもゴミも増えるし。その辺に捨てられてたりするのも最悪。ビンが割れてたりするし。
昨日、韓国でとても残念な事故が起きたが、日本でも同じようなことが起こらないとも言えないとも思う。
 
でもまあ色んな問題はまだまだめちゃくちゃありつつ、僕はとにかくこのエネルギーすごいなと思った。
これってなに?こういうの何ていうの?ただのリア充陽キャの迷惑行為?いや、もっと違う何かになったりしないのか。
大昔から行われているお祭りの最初の最初とかこういう感じだったかも。
世界には謎のお祭りいっぱいあるし、めっちゃ怖いやんてお祭りもある。
怪我人が出たりもっとひどいことになるお祭りも。
そういう謎の、なんか人々が一つの方向に向ける謎の巨大なエネルギーが整理されて洗練されて、残ったものが祭りなのである。かも。
 
これから先どうなるかわからないが、僕は「日本のハロウィン」という新しい文化かもしれないものを感じて興奮している。
どうか、いい感じに盛り上がりますように。
 
ちなみに今、このブログを渋谷の図書館で書いている。
そろそろ帰ろうかと思う。
今日はハロウィン当日だ。
…無事を祈っておいてください。
 

出品者への質問

この商品について質問する
出品者 superhankoblog

¥ 800,000送料込み

在庫数 1点
ハンドメイド・創作品

平均評価

★★★★★
★★★★★

配送について

発送方法 宅急便/宅配便
発送までの目安 3日
ギフト対応 対応不可
配送エリア・備考等 A3の用紙56枚を繋げて大きな一枚の絵になっています。
お送りする時はバラでお送りするので非常にコンパクトな状態になります。
設置する場合や保管する場合など、ご購入される前にご相談いただけたらと思います。

お支払い方法

下記のクレジットカードがご利用いただけます。