PRETTY PAPER 市松(土佐和紙を日常使いで楽しむ現代風懐紙)
<商品仕様>
市松模様入和紙 160㎜×180㎜ 60枚入
和紙の素材:パルプ・レーヨン
パッケージ寸法:190㎜×93㎜×20㎜
「和紙」というと敷居が高くなりそうですが、日常使いで楽しんでいただきながら
土佐和紙や高知の文化に触れていただきたいと作りました。
市松模様は印刷ではなく、土佐和紙の技術で漉きこんでおり、
和洋問わず様々なシーンでお使いいただくことができます。
普段はそのままお皿に乗せているスイーツも、PRETTY PAPERを1枚敷いてみると
何だか特別なテーブルコーディネートになったりします。
紙ナフキンのように、フォーク置きに使っていただくのも。
ご家族や親子で、仲良しのお友達と、職場の仲間と…
そして自分だけの特別なオヤツ時間にそっと彩りを添えてみてはいかがでしょうか?
さてここで、土佐和紙について少し触れておきたいと思います。
土佐和紙は高知県で1,000年以上の歴史がある産業です。
清流 仁淀川(によどがわ)の水と、楮(こうぞ)などの
和紙原料に恵まれた土地柄により栄えました。
和紙の用途は様々ありますが、土佐和紙は文化財修復・障子紙・
書道紙・京花紙(現在のティッシュのようなイメージです)・
化粧紙など、暮らしの中で使うものが多く発展したのが特徴とも言えます。
しかしながら、時代と共に後継者問題・大量生産品の普及などにより
土佐和紙の文化も厳しい状況が続いています。
私たちは、そのような土佐和紙を今の暮らしで
気軽に使うことができる商品に育てることで、
皆さまにお使いいただきながら文化継承に貢献できればという想いで、
PRETTY PAPERも誕生しました。
まずは和紙に触れて楽しんでいただき、身近に思っていただくことで、
土佐和紙だけではなく全国各地の和紙にも関心を持っていただけますと嬉しいです。
商品ストーリー
ハッシュタグ
#キッチン小物キッチン小物の人気商品
高知県で土佐和紙の技術を受け継ぎながら、暮らしの中に”彩り”や”便利”をお届けする和紙・不織布商品を作っています。メンバーは全員、働くママ。実体験も活かしながら、商品づくりや発信を日々頑張っています。
¥ 950送料込み
平均評価
配送について
発送方法 | レターパックライト |
---|---|
発送までの目安 | 5日 |
ギフト対応 | 対応不可 |
配送エリア・備考等 | ※レターパックライトでポストへのお届けとなります。 ※お届け日時のご指定はできかねます。 ※レターパックライトでは2個まで一度に発送が可能です。 ※3個以上のご注文の場合には何通かに分けての発送をさせていただきますこと、ご了承くださいませ。 ※10個以上を一度のご注文でご希望の場合には、お届け方法は個別に対応させていただきますので、ご注文前にメール等でお問い合わせいただきますよう、お願い申し上げます。 |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。
