CSSテスト中

マルシェル by goo - Marchel

特売品  野菜  果物  クリエイター特集  くるねこ大和

ハンドメイド 川上澄生の版画西洋トランプ「女装」を切り絵にしました ”送料無料”

川上澄生の版画西洋トランプ「女装」を切り絵にしました。
川上澄生は大正から昭和にかけて活躍した版画家で棟方志功に多大な影響を与えた事でも有名です。
切り絵に裏から和紙を張りましたフォトフレーム付きです(100円均一のものです、
また写真にあるものと異なる物になる場合があります。)
切り絵のサイズはハガキサイズです(縦14,5cm×横10cm)
注意事項をお読みください。
〇お使いの端末機器や閲覧環境により写真と実物の色味や質感が異なって見える事があります。
〇こちらの不備以外での返品や返金はお断りしています。

商品ストーリー

10か月振りの投稿です、今年もコロナが猛威を振るっています、天候の方も大変な勢いで暴れましたが皆さんお元気ですか。



私は最近の切り絵は川上澄生の作品を切り絵にしています、以前私の父が川上澄生の「ランプの灯」の初版本を持っていてかなりの高額の値がついていたらしいです。

上の切り絵は提灯を持っている方が「おとしさん」と題がついていました、もう一つは西洋トランプの「女装」です。

川上澄生について少し触れます。

1895年(明治28年)4月10日に横浜で生まれました。1917年(大正6年)に父の勧めでカナダその後アメリカに渡り缶詰工場で働きます、

美術学校で学ぶ予定でしたが学費のめどが立たず1918年(大正7年)に帰国しました。

日本で様々な仕事を転々としますが1921年(大正10年)の26歳の時に栃木県宇都宮で旧制中学校の英語の教師になることが出来ました。

昼は生徒たちに英語を教えその後野球部の指導をし、夜の時間に詩や版画の製作をしました。

1922年(大正11年)に第4回日本創作版画協会展で初入選をし、版画家としての一歩を踏み始めました。

代表作に「初夏の風」「青髭」「ランプの灯」などがあります。又、板画家の棟方志功に多大な影響を与えたことも有名な話です。

以上簡単に説明しました。

上記の切り絵の「おとしさん」と西洋トランプの「女装」はgooマルシェルに出品していますのでぜひご覧ください。

出品者への質問

この商品について質問する
出品者 qqmv
見たり,聞いたりしたことや昔の思い出、趣味などいろいろ書いていこうと思います。

¥ 1,000送料込み

在庫数 1点
ハンドメイド・創作品

平均評価

★★★★★
★★★★★

配送について

発送方法 普通郵便(定形、定形外)
発送までの目安 3日
ギフト対応 対応不可
配送エリア・備考等 発送は土・日曜をはぶいて3日位です。海外発送は出来ません。

お支払い方法

下記のクレジットカードがご利用いただけます。