-
-
-
阿波いにしえ本舗
阿波いにしえ本舗は、「からだをつくる、まもる、たのしむ」をコンセプトにした商品をご紹介する店舗です。
-
-
-
-
おかわりJAPAN
『おうちでご飯のお供展 おかわりJAPAN商店』は” ごはん食がもっと好きになる”をコンセプトとした、 ご飯のお供を中心とした”ごはん食”のライフスタイルを提案する通販サイトです。 ・商品の魅力 ・作り手の想い ・どのような町で作られているのか ・素材はどのようなものが使われているのか? ご飯のお供のすばらしさを発信。 ヒルナンデスやめざましテレビなどの数々のテレビ番組に出演 これまでに1500種類以上を食べてきた長船 邦彦(おさふね くにひこ)が、 これまでの活動のなかで出会ったご飯のお供のなかでも特においしいものをご紹介します。
-
-
-
-
nakamura-fruits
『老舗の、あたらしい果実園』 私たちは1773年創業の伝統的な農園です。 目の届く規模で責任とこだわりをもって、ギフトにふさわしい適地適作のおいしいぶどうづくりをしています。 現在は10代目の園主(東大出身、元IT企業勤務)を中心に「果実の恵みで、人生を豊かに。」という理念を掲げています。 あたらしい試みで時代にあわせた「至高のぶどう体験」をお届けしています。
-
-
-
-
shoshintea
私たちは、 ✨本場台湾スイーツ&点心専門店 本格的な台湾の味をあなたに届けたい//// ⬛︎台湾オーナーこだわりの厳選メニュー ⬛︎台湾最新情報や流行B級グルメなど発信中 🇹🇼グルメで旅行気分✈️ 👇※初心茶室公式サイトでは、いろいろな台湾フードを取り揃えていますので、ご興味がございましたら是非一度ご覧ください✨www.shoshintea.com インスタ:@shoshintea
-
-
-
-
tanaka-2525farm
■ 田中ニコニコ農園のコシヒカリは、野菜に施肥すれば味がとても良くなる菜種油かすをたっぷり(26㎏/10a)施肥していますので、とても美味しいです。代表がいろいろ研究してたどり着いた、上品で香り高い味です。公的機関で計測した食味値は毎年、80点前後と高い評価を得ています。この特別美味しいお米を食べていただくことができます。 ■ 田中ニコニコ農園のコシヒカリは、菜種油かすなどの有機肥料が約60%入り、農薬を通常の50%以下に抑えた特別栽培米です。滋賀県から「環境こだわり農産物」に認証され、高島市から「高島市農産ブランド」にも認証されています。この安全で安心できる環境に優しいお米を食べていただくことができます。 ■ 田中ニコニコ農園は、いつも笑顔で家族とも皆とも仲良くを心がけています。農繁期には、娘家族も手伝いに来てくれます。私たちが笑顔と愛情をたっぷり注いだ「田中ニコニコ米」を食べていただいて、幸せな気分になっていただくことを願っています。 ■ 私たちは、滋賀県高島市で農村環境を保全するために、農道や農業水路の清掃・整備、子供たちとの交流(お魚調査等)などの活動を行い、農村環境、ひいては地球環境を守ろうと取り組んでいます。CSR(社会貢献)に取り組む、私たちの地域のお米を味わっていただきたいです。
-
-
-
-
ショップ栄え塾
地方創生に関わる支援、SDGs、地域振興、六次産業化・農商工連携、商品開発、販路開拓、売上拡大、 観光・まちおこし、各種イベント・催事企画、講演・企業内セミナーの企画、講師派遣、コストカット、 キャッシュフローの改善サポートを現場直結のローコストマネジメントで実践している経営支援家ファームです。 会員の地元企業を支援するのためのインターネットショッピングを支援します。
-
-
-
-
島田島活性化プロジェクト
島田島は、徳島県の東北端に位置する、徳島県で二番目に面積が広い島です。 北は播磨灘、東は鳴門海峡、南はウチノ海、西は小鳴門海峡と、それぞれ違った顔を持つ海に面した、風光明媚な島で、1971年に鳴門スカイラインが開通し、四国、大毛島と陸続きになりました。 現在では神戸淡路鳴門自動車道 鳴門北インターより、車で数分でアクセスできる環境にありながら、大規模な開発と無縁の、手つかずの自然と、昔ながらの農村、漁村風景をそのまま残した素朴な情景を堪能していただけます。 現在、島内北東部の瀬戸町大島田、中島田、小島田地区において大賀蓮のプロジェクトが進行しており、新たな島の観光スポットとして注目を集めています。
-
-
-
-
白いブランコ
徳島市川内町大松(川内北小学校北隣)にある洋菓子店です。安心安全な素材を厳選して作るケーキや焼菓子が人気のお店です。 厳選した牛乳や卵を使用して作ったシュークリームやプリンをはじめ、フランス菓子職人と和食の料理人が知恵と技術を出し合い、日本人の繊細な舌に合わせて味や食感を工夫して作った「てっぺんカステラ」や「3時の恋人ロール」など、ケーキだけでなくギフトに最適な商品も充実しております。
-
-
-
-
りんご農家
りんごの名産地でりんご農家をしている「農園秋元」です。弘前市はりんごの名産地!寒暖差のある山で収穫したりんごは味も濃く美味しい(*^^*) りんごだけでなく、夏野菜もやっています! 本州最北端で採れた、りんごや野菜は味も別格!ぜひ味わってください!
-
-
-
-
kamiseka_farm
私たちは、国産の安心安全な野菜を提供することをポリシーとし、農作物を栽培しております。 そのため、無農薬での栽培にこだわり、さらに採取した野菜の検品も徹底することにより、より安心していただけるように日々活動を行っております。 山に囲まれ、山から直接確保した水を使用し、農作物を栽培しております。 また、生産地の近隣には、工場やお店がなく、澄んだ空気で農業に適した産地であることが特徴です。 現在は、兵庫県神崎郡市川町の本店とたつの市支店の2拠点にて実地販売も行なっております! ぜひお立ち寄りください! 本店▼ 兵庫県神崎郡市川町上瀬加1065番地 たつの店▼ 兵庫県たつの市龍野町冨永1005ー26(やまや本舗 たつの店内)
-
-
-
-
totsukawa-farm
九州本島最南端の町である鹿児島県の南大隅町(みなみおおすみちょう)根占(ねじめ)で、びわの葉を使ったお茶や加工品をつくりはじめて20数年。鹿児島県では高齢化率No.1の町で、過疎化が急速に進んでいる町ですが、安心安全な商品をみなさまにお届けできるように日々がんばっております。
-
-
-
-
川上文旦堂
創業40年、長崎県佐世保市の温暖な気候と恵まれた自然の中で育った自家栽培の「長崎ザボン」を使用し、 農薬はほとんど使わず、安心安全なざぼん(文旦)をひとつひとつ丁寧にお作りしています。 私の畑には約350株のざぼん(文旦)の木があります。最も古い木は私よりも年上ですが、毎年おいしい実をつけてくれます。
-
-
-
-
magenta_mikan
愛媛県八幡浜市で温州みかんを専門に栽培しています。 「みかんでカワイイを生み出したい!」 「みかんでハッピーに!」 という想いから加工品作りを始めました。 自家製みかんを使ったみかんパウダー、みかんチョコ、みかんアクセサリーを手作りしています。 これからの季節は濃厚でコクのあるみかん100%のジュースがお薦め!とってもオシャレなギフトでお届けします♪ みかんの素晴らしさ、美しさを沢山の人に伝えたくて、今日もみかんからコツコツ手づくり中…
-
-
-
-
monaca
宮城県で通販専門のコーヒー店を営んでおります、珈琲・製菓モなカと申します。 この道30年のコーヒー店と一緒に作ったドリップパックで「いつでもどこでも、専門店の味」をお届けします。もう人混みを気にしてコーヒー店に並ぶ必要はありません。お湯とコップさえあればあなたのいる場所が専門店です。 扱うコーヒーは全て日本で流通するコーヒー豆のうち5.8%しか存在しない(2016年の貿易統計調べ)最上級のコーヒーだけを使って作っています。これはコーヒーも食品であり、食品は素材で八割の味が決まるからです。 また、どんなに良い素材を使った美味しい食品でも、作ってから時間がたつと美味しくなくなってしまいます。コーヒーも同じで、焙煎から時間が経つと香りの成分が酸化して美味しくなくなります。もしあなたが「コーヒーの酸味が苦手」「コーヒーを飲むと胃にもたれる」と感じているなら、それはコーヒーが酸化しているからかも知れません。私たち酸化していない状態でコーヒーをお届けすることにこだわっており、ご注文を頂いてから商品をご用意しています。このため「他のコーヒーは飲めないけどモなカのコーヒーだけは飲める!」と言っていただく方が何人もいらっしゃいます。 是非あなたも一度本物のコーヒーをお試し下さい!
-
-
-
-
akaminefarm
大分県大分市下戸次にある小さな農家。旬な野菜をお届けいたします。 6月〜7月上旬までプレミアムスイートコーン 『あま嬢』販売中!
-
-
-
-
鈴ヶ神社
フラーレンクリエイター兼鈴ヶ神社広報担当の通称あっちゃんです 愛のエネルギー放出のお手伝いができれば幸いです
-
-
-
-
nishimorifarm
岐阜県恵那市でハーブを育てている農家です。 無農薬でハーブを育てて、収穫したハーブを丁寧に乾燥させて オリジナルブレンドでハーブティーなどを製作しています。 ハーブの香りが豊かだと言っていただける、そんな ハーブティーをお届けできればと思います。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
-
-
-
sunfarm
私たちは、千葉県市原市でソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)によって、クリーンエネルギーを生み出しながら、ブルーベリー、トマト、キクラゲなどの農作物を栽培しています。 ソーラーシェアリングは、農地を立体的に活用して、農地上空に設置した太陽光パネルで発電を行いながら、下部農地にも作物の生育に必要な光が十分に届くようにして農作物を栽培を行う仕組みで、脱炭素・食料自給率・耕作放棄地など、様々な社会問題の解決に寄与します。
-
-
-
-
たいら農園
たいら農園は八女市認定農業従事者として楽しい農業を目指し、百姓ではなく、3日に1回は笑えるような「百笑」農家で、六次化農業に取り組んでいます。
-
-
-
-
村のきかく社
2021年6月20日より、新たに農業専門となり、新しく旅立つこととなりました。いろいろと、試行錯誤の毎日ですが、美味しいものを栽培しお届けしていく所存です。
-
-
-
-
naturalfarming
2008年から日本のオリーブ栽培発祥の地である小豆島で学ばせて頂き、 小豆島の厳選された苗で栽培しています。 長崎県雲仙市で自社農園の開拓・独自農法・農薬不使用でこの地にあったオリーブ栽培を日夜研究しております。 自社農園の管理・開発・製造・販売までを一貫体制で行っております。 検査機関の残留農薬試験(200項目)においても「検出なし」という結果を得て、 2019年10月に有機JAS認証を農産物・加工食品において取得しました。 また、2020年11月にHACCP対応の加工場を増設と設備の拡充を行っております。 近い将来、みんなが集まるオリーブのテーマパークを作ることを夢みています。
-
-
-
-
保存食工房TRAD n.u.
『保存食工房 TRAD n.u.(トラッドエヌユー)』 小さな工房にて夫婦ふたり、保存食屋をしています。 元八百屋の目利きで厳選した素材を使った 手作りのドライフルーツ・ドライベジタブル・クッキーやジャムをお楽しみくださいませ☆ ◆発送について (8/8 0:00から) ご入金確認後、5営業日(当日を含めず)以内に発送致します。 (土日祝日は発送業務をおこなっておりません。) なるべく2~3日以内に発送致しますが 万が一、5営業日を過ぎてしまう場合はメッセージにてご連絡いたします。 ●丈夫な紙箱に入れ、追跡可能なクリックポスト、またはゆうパックで発送しております。 ●到着後、破損などの不具合がございましたら、評価前にご連絡ください。補償対象となる場合があります。 【営業時間】 10:00~19:00 コメントは営業時間内のみ対応。取引メッセージへの返信、遅くなる場合があります。 新商品はインスタやツイッターでもご案内しております。 【ドライフルーツ製造に関して】 ◆完全無添加・砂糖不使用 自然のものなので時期や部位・品種によって味や色にばらつきが出る場合があります。また、同じ商品でも市場価格や配合量によってお値段が変動します。 ◆製造・販売に際し、菓子製造業の許可を取得しております。 ◆万全を期して製造・梱包をいたしておりますが、万が一何かお気づきの点がございましたらご一報下さいませ。
-
-
-
-
虹色農園
虹色農園は、コシヒカリ専門のお米農家です。 先祖代々、100年以上受け継がれたお米作りのノウハウを持っており、天候に左右されない安定した品質と味を誇っております。 スーパーやお米屋さんなどに並ぶ商品のほとんどは、色々な生産者のお米を混ぜて販売しているのをご存知でしょうか? 当園では出荷直前に精米した虹色農園100%の新米コシヒカリを直送させていただきます。(※玄米もお選び頂けます) 食味ランキングでは2年連続で特Aになったコシヒカリで、種まきから始まり、出荷まで全て当園で行なっております。 しかし、使用している農薬、肥料、田んぼ、土、水、機械、保存方法など挙げればきりがありませんが、これらは農家により様々です。このことにより、もちろん、同じ品種だったとしても自ずと味に違いが出てきます。虹色農園では、どの田んぼで、どのように栽培したかまで全て管理しております。 保存に関しても、業務用の大きな米保冷庫で管理しており、通年良い状態を保っております。 さらに、全て特別栽培米(低農薬低化学肥料)で、使用しているものは、全て国産のもので、最小限に抑えて使用しております。 虹色農園のお米、100%を直送致しますので、是非ご賞味ください。
-
-
-
-
soma15
ご覧頂きありがとうございます。 福島県相馬市にあります和田観光苺組合は今年で 35年を迎えました。 毎年12~5月には沢山のお客様に直売苺&いちご狩りを楽しんでいただいております。 6月からは次年度へ向けての苗作り🌱等の準備の為 甘く熟した苺は摘み取り【冷凍苺🍓】として販売させていただきます。 摘み取った苺はヘタを取り砂糖を少しまぶし すぐに急速冷凍。美味しさをそのままに販売しております。 なぜ砂糖?と思われるかもしれませんが…凍っても苺同士がくっつきにくいので少量ずつ取り扱いやすいメリットがあるんです🎵
-
出品者一覧