「マニアソングス Vol.2」オリジナルマニアCD
マニアの世界観を歌に込めたむらたぬきオリジナルマニアCD第二段。
空想地図作家の地理人さん、片手袋研究家の石井公二さんとの共作を含む豪華全11曲入り。
1. マニアコンビニ入店音
2. この空の麓に
3. 超ひま理論〜チョビっと泣いていい?〜
4. おにぎり食べたい
5. キミはビカクシダ
6. 天狗のひとり酒
7. DENSENRAISAN
8. 空想都市のミステリートレイン
9. Top of the Water Tower
10. 小屋につきたい
11. たぬきケーキを食べましょう
商品ストーリー
皆様お待たせしました!ついにマニアソングス Vol.2 CD発売開始となりました!!!(一番下のバナーから購入ページをご覧頂けますので是非最後までお付き合いください。)
そしてマニアソングス Vol.2全曲解説も長いこと書いてきましたが、今回で完結編となります。
トリを飾るのはたぬきケーキめぐりのテーマ曲『たぬきケーキを食べましょう』です。たぬきケーキはその名の通りたぬきの形をしたケーキで、見かけた事があるような無いような距離感ですが、たぬきケーキマニア松本さんのお陰で身近に感じられるようになりました。そんな松本さん監修のたぬきケーキカプセルトイが10月に発売されるそうで、待ち遠しいです!
【お知らせ】たぬきケーキのカプセルトイが発売されます! で、カプセルに封入される解説紙にたぬきケーキの概要や生息地情報など、写真と文章を使ってもらってます。発売は今年10月とちょい先ですが、よろしければお買い求めください。#たぬきケーキめぐり #たぬきケーキ https://t.co/imswCxurNh pic.twitter.com/oQZcBzxI3K— rnaтsurпoтoyз (@matsumotoys) June 26, 2020
たぬきケーキは作っているケーキ屋さんも限られているので、実は私も食べたことはないのですが、松本さんの調査結果(たぬきケーキのあるとこめぐり / 全国たぬきケーキ生息マップ)を見ていると可愛いやら美味しそうやらでよだれが出てきてしまいます。
ということでたぬきケーキの可愛さと美味しさを伝えるテーマ曲を作ろうと考え始めたのですが、なかなかとっかかり(ダジャレ)が思いつかないで困っていました。そこへ架空CMソングマニア「キシリ徹」のやなせさんからこんなアイデアをもらいました。
やなせさんの発想力流石です!50曲以上も存在しない企業のCM曲を作っているだけのことはありますね!クレイジーキャッツもインディージョーンズも心惹かれるものがありましたが、急に出てきたTKにすっかり心を奪われてしまいました。何を隠そう私が音楽を聴き始めた小学生時代に我が家のラジカセで常に流れていたのがTM NETWORKなのでした。これを機に聴き直してみましたが、やはりTM NETWORKは良いですね!テクノロック調のサウンド、ボーカルUTSUのちょっとうわずった声、突然挿入される英語歌詞。日本人がバブルの彼方に置いてきてしまった情緒を感じさせます。特にふいに出てくるルー大柴的英語(「ひと夜にいくつ奇跡が起きる Tonight?」「Together Together 二人の小舟」)は今聴くとめちゃくちゃ新鮮です。100年前の日本人がジャズの英語詞をどうやって分かりやすく日本語に置き換えるか苦心してジャズソングというジャンルを作り出したことを思うと、小室さんのこの言葉遊びの感覚は日本の文化的発展を感じさせてくれます。
というわけで一通りTM NETWORKをおさらいしてTKサウンド風の作曲に挑戦してみたのですが、半日ほどで挫折しました。やはり誰でもがTKになれる訳ではありません!
むらたぬき · たぬきケーキ_TK
結局TKは一旦置いておいて、基本に戻ってシンプルなメロディーラインで作ることにしました。シンプル過ぎてどこかで聴いたことあるメロディーだなと思ったらボイストレーニングで使うドミソミドの音階でした。(ボイストレーニングではこれが半音ずつ上がって行って最後は声が出なくなって終わります。今思いましたがこの曲も転調して半音ずつ上がって行っても面白かったかもしれません。)曲調は全然変わりましたが間奏部分ではTM NETWORKの名曲『金曜日のライオン』のコード進行を参考にしています。ここだけ急にマイナー進行になるのですが、これは高度経済成長と共に生息数を伸ばしてきたたぬきケーキが直面した厳しい絶滅の歴史を振り返っています。最終的に『日本全国酒飲み音頭』よろしく一年中たぬきケーキが食べ頃というヤミツキソングが出来ました。お楽しみ頂けたら幸いです!(下のリンクの三角ボタンを押すと再生されます。)
むらたぬき · たぬきケーキを食べましょう
長らくアルバム収録曲解説をやってきましたが最後までお付き合い頂きましてありがとうございました!前回のアルバムに引き続き、今回も収録させて頂いたマニアの方の活動がなければ決して生まれていないものでした。しかも今回は一緒に曲を作ったり、このマニアブログフェスタを通じたコラボレーションも出来て感慨もひとしおです。最後にまとめとして収録曲リストにそれぞれの記事のリンクを貼っておきたいと思います。それぞれの記事から曲の試聴も出来ますので是非ご覧ください。それでは皆様本当にありがとうございました!次はCDでお会いしましょう!
マニアソングス Vol.2マニアコンビニ入店音 (作曲:むらたぬき)この空の麓に (作詞作曲:地理人/今和泉隆行)超ひま理論~チョビっと泣いていい?~ (作詞作曲:石井公二、むらたぬき)おにぎり食べたい (作詞:高下龍司、作曲:むらたぬき)キミはビカクシダ (作詞作曲:むらたぬき)天狗のひとり酒 (作詞作曲:むらたぬき)DENSEN RAISAN (作詞作曲:むらたぬき)空想都市のミステリートレイン (作詞作曲:石井公二、むらたぬき)Top of the Water Tower (作詞作曲:むらたぬき)小屋につきたい (作詞作曲:むらたぬき)たぬきケーキを食べましょう (作詞作曲:むらたぬき)
たぬきケーキを食べましょう作詞作曲:むらたぬき
たぬきケーキを食べましょうたぬきケーキは人気者たぬき たぬき たぬき たぬきたぬきケーキは美味しいよ
春になったら食べに行こう笑った顔が可愛いねバタークリームがあるうちに早く行かないと
夏になったら食べに行こうお目々がパッチリ可愛いねチョコがとろけてしまうから早く行かないと
秋になったら食べに行こうお顔はどれも個性的並んで待っているから早く行かないと
冬になったら食べに行こう頭に何が乗ってるかなチョコがひんやりしてるから早く行かないと
CDの人気商品
¥ 1,200送料込み
在庫数 | 98点 |
---|
平均評価
配送について
発送方法 | スマートレター |
---|---|
発送までの目安 | 1日 |
ギフト対応 | 対応不可 |
配送エリア・備考等 |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 6件 )
-
- 「化かされたなら」オリジナルタヌキCD
- 商品が無事届きました! 早く発送していただいて、ありがとうございます。 ポーチも可愛くてとても気に入っています。CDも楽しく聴かせて貰いますね! (2023/07/12)
-
- 街角狸写真集
- (2023/06/08)
-
- 街角狸写真集
- 無事に作品が届きました。 写真集もシールも可愛かったです!発送も早くて良かったです。また機会がございましたらよろしくお願いします。 (2023/06/05)