スポメニックてぬぐい|コミュニズムレッド|マニアパレル
マニアパレル手ぬぐい2022第四弾
スポメニックをご存知ですか?
旧ユーゴスラビア一帯に残る巨大記念碑を
写真家:星野藍さんの写真集
『旧共産遺産』(東京キララ社)内で
数多く収録されているスポメニックたちを
この手ぬぐいの為に星野藍さん自ら
スケッチいただいたスポメニックづくしの手ぬぐいです
「失われたからこそ美しい」という
そんな価値観を布に染めてみました
こちらの注文いただけるお色は
【コミュニズムレッド】
とても特殊な柄ですが
(うちの手ぬぐいはみんなそうですが)
もし気になってしまいましたらご注文くださいませ
同じ柄で【ロストゴールド】も
出品しておりますので
合わせてご覧いただければと
商品ストーリー
これらのスポメニック写真は写真家:星野藍さんが撮られたものたちだ
写真家の素質とはなんだろう?
ここで技術論や機材論を語るつもりはない
とてもシンプルだが誰もが到達できないコト
「被写体と対面できる」
星野藍さんという写真家は
ソレが出来てしまう女性なのだ
彼女の写真を作品を…
いや記憶と体験を画像というカタチで
残してくれたコトを感謝したい
写真展で久しぶりにお会いしたときの帰り際
一旦ギャラリーを出た後、戻ってお声かけしてしまった
「ねぇスポメニックづくしの手ぬぐいを作ったら良くないか?」
その数日後「今日はこんなカタチのスポメニックを撮った。と、ささっと手帳にメモしたスケッチ」な物語が送られてきたのです。その物語を並べ染めたのです。
星野藍 ほしの・あい/写真家、書道家、グラフィック&UIデザイナーなど。福島県出身。従姉の死、軍艦島へ渡ったことをきっかけに廃墟を被写体とし撮影を始める。旧共産圏、ソビエト、未承認国家に強く惹かれ、縦横無尽に徘徊する。著書に『チェルノブイリ/福島 〜福島出身の廃墟写真家が鎮魂の旅に出た〜』(八角文化会館)、『幽玄廃墟』(三才ブックス)、『旧共産遺産』(東京キララ社)がある。
その他の人気商品
「ニッチマニアの為に勝手に作り続ける」をスローガンに、僕個人が極地的に興味あるモチーフを誰にも頼まれていないのにTシャツ化やら手ぬぐい化やらぬいぐるみ化とかし続け0.15世紀くらいになります
¥ 1,560送料込み
(取引レビュー46件)
平均評価
配送について
発送方法 | クリックポスト |
---|---|
発送までの目安 | 5日 |
ギフト対応 | 対応不可 |
配送エリア・備考等 | 素材:綿 100% 広げたサイズ: 約35×90cm ※マニアパレルの手ぬぐいは染料を布に直接捺付ける【手捺染|てなっせん】仕上げ。型染めの一種で地張りされた生地に複数の型を置き、型を順次移動させながら職人の手で染め上げていく、速すぎても掠れ、遅すぎても滲んでしまうリズムと勘が必要な難易度が高い技法。長年の経験が必要と言われます。表裏とも同じようにしっかりと色柄が出るよう、丁寧に仕上げてます。裏が白けた片面プリント印刷ではありません。1点づつの手染めならでは味わいも感じていただきたい逸品です。柄はインダストリアルだけどハンドメイドなのです。「マニアパレルの手ぬぐいって本気(マジ)だよね」と言われたい。ネタモノにこそクオリティを。 ・色の濃い手ぬぐいは洗濯の際に色落ちする恐れがありますので、淡い色の服とは別に洗ってください。 ・手ぬぐいの端は切りっぱなしになっているのが普通です。洗濯を繰り返しますとどうしてもほつれてきますので、ほつれた糸ははさみなどで切ってください。 |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 46件 )
-
- 昭和三十年代旧道路標識てぬぐい|色褪せ青色|マニアパレル
- 旅行から帰ってきたら届いてました。買い損ねてたので買えて良かったです。ありがとうございました。 (2023/02/26)
-
- 群れ鉄塔てぬぐい晴れ青空色|マニアパレル
- とても良いデザインで気に入っています! マニアパレルによる被害が拡大しています! (2023/02/25)
-
- ダムづくし手ぬぐいver2022|シン・アオ色|マニアパレル
- 迅速なご対応で安心して取引できました。 また購入したいと思います。 (2023/01/09)