CSSテスト中

マルシェル by goo - Marchel

お世話になります。
くまもと食彩の力です。
弊社のプロフィールになります。

◆地元熊本の食材へのこだわり
全国各地転勤をして様々なそれぞれの土地の美味しいものを食べてきましたが、やはり地元に帰って食べる馬刺しや赤牛や天草大王は最高でした。
それ以外にも帰省すると必ず食べていた熊本の食材を今回吟味して集めました。
是非全国の皆さまに食べていただきたいです。
これからも地道に、自信のあるラインナップを増やして熊本の美味しい食べ物を販売してまいります。

◆思いやこだわり
単身赴任で県外生活が長かった私ですが、
熊本大地震の影響もあり、家族と一緒に生活すべきと思い、思い切って以前の仕事を辞めて熊本に帰ってきました。
以前から、熊本の食材の素晴らしさを転勤するたびに、転勤先で色々な方に話しては、取り寄せて食べていたこともあり、いずれは、自分たちのショップを持ちたいと考えておりました。
熊本に帰ってから、ほんとに何かの偶然なのか、必然なのかわかりませんが、出会う仲間や方々がことごとく、食に携わっている方も多く今回のくまもと食彩の力のオープンに至りました。
仕事を通じて出会った生産者さんは数え切れません。
ほんと、いつも感心させられます。

私たちは、熊本の食材にとことんこだわり、
食にかける生産者さんの思いやこだわりの食材をお届けします。


◆安全性や品質について
スーパーに行けば、海外産の安い野菜やお肉が陳列してます。
以前はもちろん、自分もただ安いというだけで、日常的に食べていました。
味付けするから、一緒だろうと安易に考えていました。

でも農家さんやお肉の生産者などの方とお話しする機会が増え、色々な方にお話するようになったことと、親友が肥満も多分原因のひとつだと思いますが、心筋梗塞で突然亡くなったこと、自分自身が脳梗塞で突然倒れたことなどがあって、食に対しての考え方が180度変わりました。
これからも品質や安全性を徹底管理して販売してまいります。

◆商品ラインナップの充実
おかげさまで、お客様に自信持って提供できる商品が増えてきております。
基本的に、まず自分たちが食べたいと思う食材ばかりです。
みなさまのご期待に添えるように、今後も熊本の美味しい食材のラインナップやバリエーションなどをどんどん増やしていきますので、よろしくおねがいします。

◆熊本SDGS
私達は、食を通じて食品ロスなどの環境問題に取り組みます。
14
出品者 くまもと食彩の力
お世話になります。
くまもと食彩の力です。
私たちは、熊本の食材にとことんこだわり、
食にかける生産者さんの思いやこだわりの食材をお届けします。

平均評価

★★★★★
★★★★★(3.5)