CSSテスト中

マルシェル by goo - Marchel

むじなハート手さげバッグ【紫青】

丈夫な帆布生地に型屋2110制作の型紙を使用し、藤本染工芸にて手差し型染めで鮮やかに染め上げた手提げバッグ。

ちょっとしたお出かけにぴったりなスリムタイプながら底にマチがあるので出先で買い物をしても意外と頼りになります。
繊細な模様はお着物との相性も良し♡



【手差し型染め】
型紙で糊を置き、小さな刷毛で色を差していく技法です。たくさんの色を自由にボカシなをいれながら染め上げるため、ひとつひとつ違う表情が生まれます。
複雑な色遣いなので、お客様での表示画像と実際の作品とは多少違って見える場合がございます。

・手提げベルトは取り替え可能。お手持ちのベルトで斜め掛けのバッグとしてもお使い頂けます。
・開け閉めが楽なマグネットボタンを使用。
・内側には切符や交通系ICカードをしまえる小さなポケット付き。生地色は桜色。

---------------------------------------------------

サイズ/横20cm 縦27cm マチ4cm
手提げベルト/長さ約42cm
素材/綿100%
製造/日本製
お手入れ/手染めの為、色落ちがあります。手洗い洗濯可。

商品ストーリー


こんばんは。台風だけでなく、梅雨でこんなにも大きな被害が出る日が来ようとは...
この度の熱海の災害に被災された皆様には1秒でも早くご無事が確認されますよう心よりお祈り申し上げます。

さて、*毎週月曜+α更新*という看板を思い出し、久々に月曜にブログをアップしています☺今回は宣言通り紋様シリーズ本編です。

前回のブログで書いたように
伊勢型紙に多用される伝統紋様は素晴らしく、そのままで十分魅力的😍今さら新しく考える必要なんて無くない?全くそうですよね そう
  な  の  で  す  が
型屋2110では
現代の目の前の皆様に身に着けて頂く楽しんで頂く為に
今私がその柄で型紙を彫る理由が必要なのでは?
と考えています😌
今回は、型屋2110のオリジナル紋様
「むじなハート」
が生まれた話をしたいと思います。
むじなハート紋様は私が押しかけ弟子としてお世話になっている親方生田さんから指導頂き、修業している彫刻技法「突彫り」(ツキボリ)を活かす為に考えた紋様です。
■彫刻技法が4つ伊勢型紙には、江戸小紋に代表される細かな文様を彫るための彫刻技法が4種類あり、彫師は主に1〜2技法に絞って生涯をかけて習得していきます。(細かくないものは引彫りで彫ります)
■分業の理由それぞれの技法の道具作りから覚えていく為、道のりが長いというのと、型紙産地である白子では仕事量が分業しても十分にあったので技術と効率を高めるためなのでは?と思います。
■ちなみに突彫り以外は・縞彫り(細い縞柄を彫る)・錐彫り(点を彫る)・道具彫り(一つの道具で彫れる穴は決まっており幾つもの道具を組み合わせて彫る) の3つ。ここに縞彫りの型紙を補強するための・糸入れという技術を加えた5種目で伊勢型紙の人間国宝が認定されました。(昭和30年)
現在は残念ながら全員故人となり、代わりに伊勢型紙技術保存会が重要無形文化財保持団体として認定されています。(親方生田さんも会員)

そんな訳で、親方は突彫り。
突彫りの弟子はもちろん突彫り。
という事で私は突彫りの修業をしています。
私は技法を選んで修業を始められる贅沢な状況ではなかったので、「教えてもらえるなら何でも構いません!」のスタンスでしたが、今となっては自由に描くように彫れるこの突彫りが一番性に合ってるなと実感しています😌
■突彫りとは小刀の刃先をやたら鋭く長く研ぎ上げ、型紙の下に穴板を敷き、糸ノコのように刃を前に向け型紙に垂直に突き刺し、貫通した状態で刃を上下に細かく刻むように動かしながら彫り進んでいく技法。自由曲線を得意とし、刻みながら彫る為味わいのある線になります。
うーんなるほど!よく分からん!と思われますのでせめて画像を😅


ちなみに細長い方の小刀(コガタナ)が突彫り用。短いのがデザインナイフみたいに下敷きに直接押し当てて彫る「引彫り」の小刀。


これだけ細いと、小刀を砥ぐのもかなりの神経を使います。
修業の最初の頃は24時間以上かけてそれらしい形に仕上げても、いざ型紙に突き刺して彫り始めて5分で折れたりしたことも(笑)型紙の作業台はやや斜めになっており、台から転げ落ちただけで曲がってしまったりするので扱いは慎重に。

なぜこんなに華奢な刃先にしなくてはならないかと言うと...
突彫りで模様を彫る時は基本的に紙を7〜8枚ほど重ねたものを一度に彫っているからです。
あの細かさを?8枚で!?😳
(ごめんなさい。たいしてむちゃくちゃ細かくもない柄で偉そうに書きました。)
他の技法もそうです。
小紋の為の4技法は基本的に1枚では彫りません。
(重ねない場合は4技法以外の引彫りで彫ります。)
それが手仕事で出来る範囲の効率を考えた量産なのです。現代なら本気で量産するなら機械で彫れば良いのですが、それだと手彫りの味わいは消えてしまいます。
せっかくなら親方に教えて頂いている彫刻技法「突彫り」を活かしたい。突彫りならではの絵を書くような自由な線、また細かなカーブが得意という長所から...
さまざま形のハートを一面に敷き詰めた「むじなハート紋様」が生まれました。







一つ一つのハートがいろんなサイズ、ひねり方をしています。これだけ個性があると突彫りでないと彫れないデザインなのです。
むじなハートのむじなとは、たぬきや穴熊の事。いわゆる同じ穴のむじな、の「むじな」です。
もともと伝統紋様には「むじな菊」というものがあり、私も大好きな紋様。
むじなの毛並みのごとく一面に菊の花びらが敷き詰められたデザイン。止まっているのに動いてるような、不思議で可愛らしい紋様。


この菊の花びらをハートにしてみたら?伝統紋様の風情を残しつつ、新しい要素も加えて自分らしさを出そう!
それが今新たに型を彫る意味になるんじゃなかろうか?
と!!!✊
(えーと、決めゼリフの後で恐縮ですが、彫師は依頼品の仕事の方が圧倒的に多いのでそんな時は粛々と依頼された紋様を彫ります。これは数少ない自分の作品を彫る時の指標です)
伊勢型紙なんだからハートじゃなくて猪の目やろ?年長の皆さんは優しく教えて下さいますが...(伝統紋様にはハートを逆さまにした形で猪の目紋様というのがある)
しかしここはあえてハート♡で!!
むじな+ハート♡ですから...
ハートの毛並み→心臓に毛
心臓に毛が生えた鋼のメンタルという縁起も担げます😁
ハートが足りてないアナタ(me too)メンタル弱々なアナタ  (me too)
ぜひお守り代わり🙏にいかがですか?


長くなりました。
最後まで駄文をお読みくださりありがとうございましたm(_ _)m
それではまた皆さま良い夜を〜(^o^)/

出品者への質問

この商品について質問する
型屋2110 那須恵子/伊勢型紙彫師
『100年先も染めを支え 型紙で心をつたえる』
ため邁進中!
伊勢型紙とは和紙を彫刻した着物などを染める伝統の染色道具です。

¥ 6,970送料込み

在庫数 0点
ハンドメイド・創作品

平均評価

★★★★★
★★★★★(5.0)

配送について

発送方法 レターパックライト
発送までの目安 4日
ギフト対応 対応不可
配送エリア・備考等

お支払い方法

下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 6件 )