道中財布 オックス濃いピンク地製 「桜散らし 銀」
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。
その技術を生かし、現在の日常で長く使っていただけるように素材はオックス濃いピンク地に桜柄を銀泥で金彩加工しました道中財布です。
道中財布というのは、江戸時代から、旅人が旅に出る 時に必ず、お金や重要書類などを肌身離さず懐に入れて持ち歩いたといわれています三つ折りの財布になります。
本品裏地は市松柄になります。
緒締めの部分は陶器製の緒締め。
ファスナーのつまみは竹製。
札入れとファスナーの小銭入れになります。
サイズは折りたたんだ状態で縦約9cm、横18.5cm。伸ばした状態で縦約23cm。
※今回の商品のファスナーは薄いピンク色地になります。
紐で巻いたり、解いたりしないといけませんが、その所作が着物、浴衣、作務衣等を着用時に良く合います。
和装小物になりますが、普段使いでも十分活用できます。
また中には趣味の道具入れにも活用される方や化粧筆を入れる方もおられます。
ロールバッグのような活用です。
※商品は違いますが、画像を参考にしてください。
画像はサンプルです。大きい生地に加工していますので使う柄の位置が微妙に違う場合もございます。
緒締めの部分も在庫状況により、変わる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
商品ストーリー
二鶴工芸です。
在庫が無くなったので補充の準備。
道中財布濃ピンク地桜散らし銀です。
財布の人気商品
¥ 3,220送料込み
(取引レビュー8件)
平均評価
配送について
発送方法 | クリックポスト |
---|---|
発送までの目安 | 2日 |
ギフト対応 | 対応不可 |
配送エリア・備考等 | ご覧になる環境により、実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。 あらかじめご了承ください。 |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 8件 )
-
- 和紙製純金箔押しポストカード 干支 「龍」光琳龍図 お正月
- 素敵な商品が届きました。 安心して取引ができた 出品者様でした。 ありがとうございました。 m(_ _)m (2023/12/06)
-
- 特別仕様 姫路黒桟革 本革製道中財布 「七宝 金」
- 無事に本日(9/11)19:00頃に届きました。 早速に拝見させていただきましたが,とても手に馴染みやすいものと感じました。ありがとうございます。 河村 (2023/09/11)
-
-
- 丁寧な作りで、デザイン・質感ともに十分に満足できる商品です! (2023/05/29)
-