バッグ・財布・小物
>
名刺・カードケース
正絹(シルク)銀ラメ黒地製 カードケース 名刺入れ ゴールドカラー
¥ 7,700送料込み
カートに入れる在庫数 | 1点 |
---|
ハンドメイド・創作品
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。
その技術を生かし、現代の日常で長く使っていただけるように素材は銀糸織のシルク銀ラメ黒色を選び、金箔・銀箔で金彩加工しました名刺入れ・カードケースになります。
裏地は黒色のレーヨンになります。
仕様はマチ付1ヶ所、仕切1ヶ所になります。
サイズは縦約7cm×横約11cm×開いて縦約13.3cm×厚み約8mm×マチ最大約3.2cm
生地が銀ラメですので角度を変えるとキラキラします。
「日常に和を!!」
新社会人のお祝いのプレゼント、またはご自身の心機一転に!!
この商品で金彩工芸を知っていただくきっかけになれば幸いです。
摺箔加工の参考動画⇒&t=9s
ご覧になる環境により実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。
あらかじめご了承ください。
※箔の部分にアルコール・ベンジン・シンナー等の薬品を直接あてないでください。
※光沢は永久的なものではなく、曲げたり擦れたりすると経年で光沢が無くなっていくことは避けられません。
※画像はサンプルです。大きい生地に加工していますので縫製の際に裁断する柄の位置が微妙に違う場合もございます。
その技術を生かし、現代の日常で長く使っていただけるように素材は銀糸織のシルク銀ラメ黒色を選び、金箔・銀箔で金彩加工しました名刺入れ・カードケースになります。
裏地は黒色のレーヨンになります。
仕様はマチ付1ヶ所、仕切1ヶ所になります。
サイズは縦約7cm×横約11cm×開いて縦約13.3cm×厚み約8mm×マチ最大約3.2cm
生地が銀ラメですので角度を変えるとキラキラします。
「日常に和を!!」
新社会人のお祝いのプレゼント、またはご自身の心機一転に!!
この商品で金彩工芸を知っていただくきっかけになれば幸いです。
摺箔加工の参考動画⇒&t=9s
ご覧になる環境により実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。
あらかじめご了承ください。
※箔の部分にアルコール・ベンジン・シンナー等の薬品を直接あてないでください。
※光沢は永久的なものではなく、曲げたり擦れたりすると経年で光沢が無くなっていくことは避けられません。
※画像はサンプルです。大きい生地に加工していますので縫製の際に裁断する柄の位置が微妙に違う場合もございます。
平均評価
京都で呉服に金箔を装飾する金彩工芸職人です。
二鶴工芸 上仲昭浩
※当方の商品を販売価格から不当な割引価格を記載し販売する「偽サイト」があるようですので、不自然なサイトにはご注意ください!!
二鶴工芸 上仲昭浩
※当方の商品を販売価格から不当な割引価格を記載し販売する「偽サイト」があるようですので、不自然なサイトにはご注意ください!!
ブログ
二鶴工芸のきままなブログ出品中の商品
関連ブログ記事
配送について
配送方法 | 普通郵便(定形、定形外) |
---|---|
発送までの目安 | 2日 |
配送エリア・備考等 | 普通郵便の配送中の事故等で紛失した場合の補償はないので、予めご了承ください。 ご覧になる環境により、実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。 あらかじめご了承ください。 |