道中ショルダーポーチ オックスグリーン地製 「麻の葉 銀」
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。
その技術を生かし、現在の日常で長く使っていただけるように素材はオックスグリーン色地を選び、麻の葉紋様を銀泥で金彩加工しました道中ショルダーです。
道中財布というのは、江戸時代から、旅人が旅に出る 時に必ず、お金や重要書類などを肌身離さず懐に入れて持ち歩いたといわれています三つ折りの財布になります。
通常の道中財布の形状はそのままに、組紐を太くしてショルダーポーチとしてご活用いただけるようにしました。
※商品は違いますが、活用イメージを画像で参考にしてください。
本品裏地は家紋柄になります。
緒締めの部分は木製の緒締め。
ファスナーのつまみは竹製。
仕様はポケット1か所、ファスナーポケット1か所になります。
サイズは横18.5cm×縦約23.5cm
「日常に和を!!」
手になじんでいく素材ですので自分仕様に育ててください!!
感動や思い出を共有していただけるような愛用品になれば嬉しいです!!
この商品で金彩工芸を知っていただくきっかけになれば幸いです。
ご覧になる環境により実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。
あらかじめご了承ください。
※洗濯及び水洗いは不可です。汚れた場合は濡れた布で軽く拭きとってください。
※マスクケースとしてご使用の際は洗濯等水洗いも不可ですので、抗菌スプレー等で対応してください。
※画像はサンプルです。大きい生地に加工していますので縫製の際に裁断する柄の位置が微妙に違う場合もございます。
商品ストーリー
二鶴工芸です。
先日オーダーをいただいた道中ショルダーの納品。
現状2種類のみです。
道中財布用の細目の組紐もお付けしますので、紐を交換すれば三つ折り財布としてもご活用いただけます。
オンラインサイトのメールマガジン掲載の反響でちょっとバタバタしましたが無事に納品できました(^_^;)
オーダーありがとうございました<m(__)m>
ハッシュタグ
#ショルダーバッグ #ショルダーバッグ 紐 #ショルダーバッグ 布 #ショルダーバッグ グリーン #グリーン ショルダーバッグ #ショルダーバッグ 色 #着物 ショルダーバッグ #紐 ショルダーバッグ #ショルダーバッグ 洗濯 #ショルダーバッグ ファスナーショルダーバッグの人気商品
¥ 3,440送料込み
(取引レビュー7件)
平均評価
配送について
発送方法 | クリックポスト |
---|---|
発送までの目安 | 2日 |
ギフト対応 | 対応不可 |
配送エリア・備考等 | ご覧になる環境により、実際の商品と色味具合が異なって見える場合があります。 あらかじめご了承ください |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 7件 )
-
- ★1点のみ可能 オーダー 特別仕様 姫路黒桟革 本革製道中財布 「七宝 金」
- 無事に本日(9/11)19:00頃に届きました。 早速に拝見させていただきましたが,とても手に馴染みやすいものと感じました。ありがとうございます。 河村 (2023/09/11)
-
- オーダー 道中財布 オックス濃いピンク地製 「麻の葉 銀色」
- 丁寧な作りで、デザイン・質感ともに十分に満足できる商品です! (2023/05/29)
-
- 道中財布 オックス水色製 「市松 中色」
- ありがとうございます。イメージ通りでした。使い方を考えるのが楽しみです。 (2023/04/29)