CAMPAGNOLO #2101 ロードヘッドセットリテーナー
大分黄色っぽくなっていますが、元は蝋梅がかった乳白色のグリスに塗り固められた1970年代のストラーダ用ヘッドセットのリテーナー2ヶセットになります。未使用品でケースに巻きテープがかけられたままです。
CAMPAGNOLO「catalogue n.17」(1974年)掲載の説明の一部をイラスト・サブ写真にしましたが、「#2101 1/1000mm(1マイクロメーター)の精度で製作されたΦ3/16インチ(4.77mm)の特殊ボールベアリングにより20個+20個にセットされたもの」とのようです。実測重量28g。クリアケース蓋には「SERIE(シリーズ) GABBIETTE CON SFERE(ベアリング入りケージ=リテーナー?) CAMPAGNOLO PER STERZO(ステアリング用) RECORD」と記載されています。
CAMPAGNOLOカタログの1950年代のNo.12とNo.13にはヘッドセットベアリングの掲載は無く、掲載があるのは1960年代から以降のNo.14から15・16・17・18(1985年)でした。主要製品・部品については、20年・30年品番の変わらないCAMPAGNOLOで、ロード(ストラーダ)グループは#1039、トラック(ピスタ)グループは#1040と分類され、No.14を除いた以後のNo.15、16・17・18についてヘッドセットベアリングは、ロード用は#2101でベアリング径Φ3/16インチ(4.77mm)、トラック用は#2102でベアリング径Φ5/32インチ(3.97mm)と分類されています。カタログNo.14、15、16のベアリングはバラベアリングのようで、No.17(1974年)以降はリテーナーになっています。よく見るとイレギュラーな組合せもあり、SPORTロードヘッドセットにピスト用の#2102ベアリング径Φ5/32インチ(3.97mm)が使用されているケースがそれです。
メイン写真のものが全てになります。ケース外より眺めるだけで、中はどうなっているか分かりませんが、サブ写真を参考にご覧下さい。
商品ストーリー
自転車競技者のトゥーリョ・カンパニョーロは、実家が作業場を持つ金物屋で、競技者の経験を生かし、自転車部品製造を1933年ヴィチェンツァで始めました。それがロードレーサー部品専業メーカーとして、シマノ(日本)、SRAM(米国)と共に世界市場を寡占するカンパニョーロ社の始まりでした。
トゥーリョの発明した「クウィックレリーズ」ハブについての開発話として、「ドロミーティ(イタリア北東部の山地)のオーネクロス峠のレース中、車輪の取り外しを試みたが、凍り付いた泥のため、当時のウィングナットをかじかんだ手で緩められず、外せなかった苦い経験」が、元になっているという話です。カンパニョーロ社の今日の業績に繋がった理由として、製品の性能・技術革新、製品とサービスの質の3つの基本的なコンセプトがなしえたことと言われています。
カンパ製品でひときわAの目を引いた1970年代のメカは、ワイヤー1本の縦型のパンタグラフ式で、変速機構位置が余り変化せずに、安定した動作を維持するリヤ変速機でした。1950年代に発表、改良された製品は80年代まで続く製品でした。リヤ変速機のヌーボ・レコードを含む「レコード・ロード・グループ」のコンポーネントで組み付けられた、オールカンパのロードレーサーが、フルオーダー車の頂点でした。その後、本カタログにあるスーパー・レコードのコンポーネントが、発売されました。
1974年発行の100ページに及ぶ、しっかりしたカタログです。スーパーレコード以下幾つかのコンポーネントを掲載、ツールケースの実物を見た時の圧倒感は、今でも忘れられません。
(2020.6.23)
※ 掲載のコピーカタログにつきましては、著作権制限対象物に当たるか否か不明ですが、個人使用のみに限らせてもらっております。掲載物関係者の方で、御異議・苦情等があれば、ご連絡下さい。早期に削除等の対処をさせていただきます。
TOPにもどる
…………………………………………………………………
各種パーツの人気商品
¥ 1,500送料込み
平均評価
配送について
発送方法 | 普通郵便(定形、定形外) |
---|---|
発送までの目安 | 3日 |
ギフト対応 | 対応不可 |
配送エリア・備考等 | 日本国内のみの配送になります 普通郵便もしくはスマートレターの発送予定になります。 |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 55件 )
-
- 杉野鉄工所 旧プロダイクランク用5ピンネジセット
- 良いものをリーゾナブルなお値段でありがとうございました。 大切に使わせて頂きます。 (2023/09/20)
-
- 三信松本製作所 ラージフランジロード用クイックハブ36H
- 佐々木さま こんにちは。さきほど商品を受け取りました。 息子のツーリング用にオークションでみつけたビンテージバイクのホイール組に使うつもりでいます。 普段はBMXばかり乗っているのでシールドベアリングに馴染みすぎていて、こういうゴリッとしたルーズボールの感覚を忘れていました。 長く楽しませていただきます! どうもありがとうございました。 (2023/08/05)
-
- フランス製ダルマネジΦ5mmステー用
- 連絡が遅れましたが、ただ今無事商品を受け取らせて頂きました。しかも4個のつもりがたくさん入っておりまして、この様な良いを商品をこの料金で甚だ恐縮しております次第です。他にも魅力的な商品が見受けられますのでまた利用させて頂きたいです。どうもありがとうございました。 (2023/08/02)