CSSテスト中

マルシェル by goo - Marchel

新米  特売品  野菜  果物  クリエイター特集  くるねこ大和

MARGIL ダイナモローラーキャップ

かつてナイトツーリングではダイナモ装備のタイヤもしくはリムドライブで、僅かな光源を頼りに走行しました。好んで走ったのではなく、予定外の時でした。LEDバッテリーライトやハブダイナモが昨今の時流からは、ノスタルジックな時代でした。昔ながらの地味なツーリング派に、今もビンテージで定番として求められるのは、MARGILのダイナモローラーキャップを装備したSOUBITEZのダイナモではないでしょうか。国産ダイナモローラーキャップはナショナル・サンデン、外国輸入品としてはBIBIA・GUTTACOL・LA VIPERE・VELOXなどありますが、ベテランサイクリストに内外を通じて好まれるのは、やはり、作りのしっかりしたこのMARGILです。
出品のMARGILはフランスの黒ゴム製、1940年~1970年製造のものと思われます。1970年代より長期保管されたものですが、保管状態は良く、デカールの剥がれはありますが、劣化によりボロボロというものではありません。古いMARGIL(フランス特許 873.036)の説明書には、「タイヤの大幅な消耗削減と節約になる」などの謳い文句の他、「用途によりオレンジ・ラベルとブルー・ラベルがある」とあります。Aはブルー・ラベルのものを見たことはありません。出品のものは、No19-1個・No22-4個の2種類になります。メイン写真と照らし合わせて下記説明をご覧下さい。データは実測値になります。
 No19 ーー 1個 重量11g 外径Φ29.5mm 内径Φ18.5mm 高さ19.5mm
 No22 ーー 4個 重量9g 外径Φ29.5mm 内径Φ20.0mm 高さ19.5mm
       ※ デカールの全く剥がれた④についてはトレッド部分に僅かに使用の跡が見られます
メイン写真・サブ写真をご覧下さい。④については一部僅かに使用の跡が見られますので、今回の出品は他も含め、中古品としての出品になります。5個一括での販売になります。古いものですが、柔軟性も残っており、ダイナモローラーに被せての実用には耐えうるものと判断します。No19とNo22-①②③は新品・未使用になります。ケミカル・タイヤツヤ出しクリーナーにてテカリを出しております。

出品者への質問

  • 質問 biker59929 2022/09/22 10:11
    残っているのは、どの番号の商品でしょうか?
    回答 gottsune 2022/09/22 21:30
    biker59929 様
    お問い合わせ、ありがとうございます。掲載の通り、こちらの商品は5個一括での販売ですので、No.19とNo.22は掲載の個数残っております。よろしく、お願い致します。
                               gottsune
  • 質問 biker59929 2022/09/23 12:02
    購入した山本ですが、支払い入力の途中で操作ミスで画面が消えてしまいました。最初からはじめたのですが、販売済みで再入力できません。
    どうしたらいいでしょうか?
    回答 gottsune 2022/09/23 12:48
    biker59929 様

    ご購入いただきありがとうございます。決済・入力等の手続き関係は、こちらでは一切分かりません。goo Marchel側とやり取りお願い致します。こちらでは、購入された方へ、確実な配送手配をするのみになります。よろしく、お願い致します。
                                gottsune
この商品について質問する
出品者 gottsune
趣味は、自転車・ゴルフ・家庭菜園・写真・パソコンを少々。リタイア後は、ボケ防止にブログ投稿に注力。また、コロナ禍による「新しい生活様式」を模索中。

¥ 2,500送料込み

在庫数 0点
中古品

平均評価

★★★★★
★★★★★(5.0)

配送について

発送方法 レターパックライト
発送までの目安 3日
ギフト対応 対応不可
配送エリア・備考等 日本国内のみの配送になります

お支払い方法

下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 60件 )