DURAX 鉄クランク シクロWギヤ板付セット
フランス・DURAXの鋼製コッタードクランクにCYCLOの鋼製ダブルチェーンリング(48×36)のセット、1960年代の中古品。コッターピン仕様の170mm長、3アーム(3ピンタイプ)それぞれにスロットがある鋼製です。ペダルスレッドは14mm×1.25mmのフレンチサイズですので、それようのペダルか、タップの切り直しが必要です。左右クランクの実測重量710g。DURAXの刻印以外、長さ・品番などは一切ありません。フランス・CYCLOの鋼製ダブルギヤ板48T×36T。カシメられたギヤ板ですのでレシオは変えられません。チェーンがギヤ板間に落ち込んで擦れたキズがあります。アウターギヤ表面にCYCLOの自転車マークの刻印があります。実測重量300g。使用感の強い中古品です。クランク・ギヤ板共「花咲かGタンククリーナー」に浸け置き洗浄、幾分サビは落とせましたが、クロームメッキの浮き上がり、くすみ、ブツブツ感は否めません。金属ブラシによる汚れ落とし実施。メイン写真のものが全てになります。細部はサブ写真をご参考ください。発送時には、梱包の関係からギヤ板とクランクを外す場合がありますので、購入者ご自身で組み立てをお願い致します。
商品ストーリー
M210820 DURAX 鉄クランク シクロWギヤ板付セット
フランス・DURAXの鋼製コッタードクランクにCYCLOの鋼製ダブルチェーンリング(48×36)のセット、1960年代の中古品。
DURAXは、マニア向け資料によると1930年~1950年代の鋼製のクランクが多く、5ピン・3ピンのコッタードクランクがあり、3ピンタイプでは細身のもので競技仕様のスペシャル・スーパー、クールスの種類がありました。
出品のWギヤ板付きのクランクは、競技仕様とは違いボテッとした感じの太めのものです。コッターピン仕様の170mm長、3アーム(3ピンタイプ)それぞれにスロットがある鋼製です。ペダルスレッドは14mm×1.25mmのフレンチサイズですので、それようのペダルを用意するか、タップの切り直しが必要です。3ピンを取り付けた左右クランクの実測重量は710g。クランク上部に「DURAX」の刻印がある以外は、長さ・品番などの表記は一切ありません。取り付け車体は、MERCIERかPEUGEOTか?……と思いました。
(DURAXコッタードクランクとシクロWギヤ板セット メイン写真)
(クランクの刻印は「DURAX」のみ サブ写真1)
(クランク左右(3ピン付き) 実測重量710g)
フランス・CYCLO(Atliers de champirol社のブランド名)の鋼製ダブルギヤ板48T×36Tになります。ギヤ板どうしはカシメられていますので、レシオは変えられません。チェーンがギヤ板間に落ち込んで擦れたキズがあります。アウターギヤの表面にCYCLOの自転車マークの刻印があります。実測重量300g。
(クランクギヤ板セット裏側 サブ写真2)
(アウターギヤ表面にCYCLOの自転車マーク刻印 サブ写真3)
(CYCLO Wギヤ板(48×36) 実測重量300g)
使用感の強い鋼製コッタードクランクと鋼製ダブルギヤ板のセット、実測重量約1000gです。ギヤ板のチェーン落ち込みキズ・歯の摩耗キズがあります。クランク・ギヤ板共「花咲かGタンククリーナー」に15、6時間ほど浸け置き洗浄、サビを落としました。クロームメッキの長期劣化による浮き上がり、くすみ、ブツブツ感は否めません。金属ブラシにより、クランク・ギヤ板の汚れは幾分取り除けました。60年経過のビンテージものになります。メイン写真のものが全てになります。細部はサブ写真をご参考ください。発送時には、ギヤ板とクランクを外した状態で梱包致しますので、購入者ご自身で組み立てをお願い致します。
(クランク・ギヤ板・3ピンの分解 サブ写真4)
(発送時のギヤ板・クランクの外し梱包)
各種パーツの人気商品
¥ 2,300送料込み
在庫数 | 0点 |
---|
平均評価
配送について
発送方法 | 宅急便/宅配便 |
---|---|
発送までの目安 | 3日 |
ギフト対応 | 対応不可 |
配送エリア・備考等 | 日本国内のみ |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 56件 )
-
- Noritake フルーツ碗皿・アキグミ
- 大変丁寧に梱包してあり、お品も美品でした。 (2023/09/26)
-
- 杉野鉄工所 旧プロダイクランク用5ピンネジセット
- 良いものをリーゾナブルなお値段でありがとうございました。 大切に使わせて頂きます。 (2023/09/20)
-
- 三信松本製作所 ラージフランジロード用クイックハブ36H
- 佐々木さま こんにちは。さきほど商品を受け取りました。 息子のツーリング用にオークションでみつけたビンテージバイクのホイール組に使うつもりでいます。 普段はBMXばかり乗っているのでシールドベアリングに馴染みすぎていて、こういうゴリッとしたルーズボールの感覚を忘れていました。 長く楽しませていただきます! どうもありがとうございました。 (2023/08/05)