Zefal アルミ製アンブレラフレームポンプクリップ
1980~90年代? のフランスZefal社のアルミ製アンブレラタイプのクラシカルなポンプクリップ、実測重量8g。長期保管の新品・未使用となりますが、著しいキズ・汚れ、擦れ等は見られません。シートチューブ・ダウンチューブ取り付けのクランプサイズ28.6mm、スチール製取り付けボルト・ナットが付属しております。ブランド名のZefal/Afaが社名のプートレ-モラン社よりも知られ、1998年には社名をZefalに変えたほどです。
1880年、プレスタバルブ(通称フレンチバルブ)の発明者スクラバーランドはパリに金属旋削の会社を設立しました。アルサイド(Alcide)、フェリックス(Felix)、アルフレッド・ルソー(Alfred Rousseau)の兄弟が、1892年パリに「AFA」を創業、AFAは新トゥークリップを1899年に発表します。1900年、エドアール・シャルル・モランはスクラバーランドを買収、また、ルイ・プートレは1919年に「AFA」を買収し、その後、クリストフが開発したトゥークリップの独占権を取得することになります。1934年総ジュラルミン製の超軽量ポンプ「Zefal」が発表され、翌年プートレとモランが合併、プートレ-モラン社が誕生しました。工場をオルレアン郊外のロワレ・ジャルゴーに新設、1949年にはハンディーサイズの軽量フレームポンプ「ソリブロックポンプ」を世に出しました。その後、高圧のHPポンプ、ミニ伸縮MTBポンプを開発、1979年にはフランス政府より輸出メーカーのオスカーを受賞しました。1世紀を過ごしたパリをあとにジャルゴーに本社を移転、1998年に社名を「Zefal」に変更した後、自転車アクセサリーを多様化、他業種買収を実施し、今日に至りました。「ゼファール」はギリシャ神話の風を擬人化した「ゼファー」と、1934年発表した「Zefal」ポンプの素材のジュラルミンを組み合わせた造語。
本体表面に、「FRANCE (Z字枠の中に)jtc 1」の刻印があります。「jtc 1」に限ってググりますと、「国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)の合同技術委員会(JTC 1)(Joint Technical Committee 1)で、企業と消費者向け世界市場で必要とされる情報技術(IT)の標準化を行うための組織。1987年設立され、第一回総会は1987年11月東京で開催された」との内容を見つけましたが、当たっているか否か? かつてのフランス製品には「Brevete S.G.D.G」(政府保証の無い特許)の刻印を入れてあるものもあるので、案外、この辺りの解釈が当たっているかもしれません。
メイン写真のものが全てになります。他詳細個所は、サブ写真をご覧下さい。
各種パーツの人気商品
趣味は、自転車・ゴルフ・家庭菜園・写真・パソコンを少々。リタイア後は、ボケ防止にブログ投稿に注力。また、コロナ禍による「新しい生活様式」を模索中。
¥ 1,500送料込み
在庫数 | 1点 |
---|
新品・未使用
(取引レビュー56件)
平均評価
配送について
発送方法 | 普通郵便(定形、定形外) |
---|---|
発送までの目安 | 3日 |
ギフト対応 | 対応不可 |
配送エリア・備考等 | 日本国内のみの配送になります 普通郵便もしくは宅急便コンパクトの発送予定になります。 |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 56件 )
-
- Noritake フルーツ碗皿・アキグミ
- 大変丁寧に梱包してあり、お品も美品でした。 (2023/09/26)
-
- 杉野鉄工所 旧プロダイクランク用5ピンネジセット
- 良いものをリーゾナブルなお値段でありがとうございました。 大切に使わせて頂きます。 (2023/09/20)
-
- 三信松本製作所 ラージフランジロード用クイックハブ36H
- 佐々木さま こんにちは。さきほど商品を受け取りました。 息子のツーリング用にオークションでみつけたビンテージバイクのホイール組に使うつもりでいます。 普段はBMXばかり乗っているのでシールドベアリングに馴染みすぎていて、こういうゴリッとしたルーズボールの感覚を忘れていました。 長く楽しませていただきます! どうもありがとうございました。 (2023/08/05)