CSSテスト中

マルシェル by goo - Marchel

新米  特売品  野菜  果物  クリエイター特集  くるねこ大和

MARUMI 泥除け穴開け工具

1970年代頃の古い中古の泥除け穴開け専用工具になります。最近の工具販売サイトに全く同様のものと思われる工具を見つけましたが、「取扱終了」と案内されていました。この手の古くからある専用工具は、もう必要とされていないのか、代替え品に取って代わられたのか、今では入手困難なようです。このような便利なものが無い以前、Aはセンターポンチで印を付け、裏に添え木を置いて手回しのハンドドリルで穴を開けていました。専用工具は時間と手間を手際よく省いて、きれいな作業をしてくれるものでした。
自転車工具の開発・発明により100種以上の専用工具を考案した名古屋「畑屋製作所」の創業者・足立虎雄は、1953年に160種類に及ぶ商品の詳細写真と紹介記事を掲載したカタログを発行しておりますが、その中に出品の原型らしき酷似する製品を載せております。「永久に折れない…、絶対にイタマナい…、名古屋畑屋の泥除け穴明け器 ドロップフォージ製(鍛造型入) (重量450g)」とあります。グリップの形状の違いは多少ありますが、穴開け部から泥除けのカーブに沿った形は、出品のものと寸分も違わないように見えます。
本体表面に「NAGOYA」、「MARUMI」の刻印があります。鍛造スチール製、穴開けサイズ5mm、実測重量607g、本体サイズはサブ写真をご覧下さい。サブ写真のように穴受け部と矢とはそれぞれ分解できます。著しいサビ・汚れは認められませんが、長期保管による多少の擦れと幾らかの使用感はあります。真鍮金ブラシで研磨しましたが、穴受け部と矢のネジ部に取り切れないサビが残っております。メイン写真のものが全てになります。細部はサブ写真をご覧下さい。刻印の「MARUMI」を参考に名前の由来を探しましたが、名古屋市中川区に「丸見工具」を見つけ出したのみで、確認等しておりません。

出品者への質問

この商品について質問する
出品者 gottsune
趣味は、自転車・ゴルフ・家庭菜園・写真・パソコンを少々。リタイア後は、ボケ防止にブログ投稿に注力。また、コロナ禍による「新しい生活様式」を模索中。

¥ 2,000送料込み

在庫数 1点
中古品

平均評価

★★★★★
★★★★★(5.0)

配送について

発送方法 宅急便/宅配便
発送までの目安 3日
ギフト対応 対応不可
配送エリア・備考等 日本国内のみの配送になります  宅急便コンパクトもしくはレターパックライトの発送予定になります。

お支払い方法

下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 60件 )