CAMPAGNOLO クイックリリースシートピン
1970年代頃1、2度使用した長期保管の中古品です。大変きれいに保管されているので、新品・未使用に近い状態です。クイックリリースシートピンが作られたのは1960年代~1980年代にかけてのようです。1960年代の「Catalogo N.15」にはロック付きクランプの一部・モデル#1220にレバー部が平直のクイックリリースシートピンが見掛けられます。出品のものは、同年代頃の「Catalogue No.16」の中にモデル#1240・スペシャル クイックリリース ボルトの名前で現れました。ちなみに、1974年のカタログ「catalogue n.17」にその写真は見られません。大変きれいなクロームメッキ仕上げによるクロム鋼、ボルト径8mm、軸長47mm、実測重量87g。クイックレバーの偏心部のカップは分解しておりませんので、中の状態はわかりませんが、動作確認は確実に間違いありません。レバーに「Campagnolo MADE IN ITALY PATENT LOCKED UNLOCKED」、カップ部に「BREV. CAMP」の刻印がそれぞれあります。外観はメイン写真・サブ写真をご覧下さい。メイン写真のものが全てになります。
商品ストーリー
自転車競技者のトゥーリョ・カンパニョーロは、実家が作業場を持つ金物屋で、競技者の経験を生かし、自転車部品製造を1933年ヴィチェンツァで始めました。それがロードレーサー部品専業メーカーとして、シマノ(日本)、SRAM(米国)と共に世界市場を寡占するカンパニョーロ社の始まりでした。
トゥーリョの発明した「クウィックレリーズ」ハブについての開発話として、「ドロミーティ(イタリア北東部の山地)のオーネクロス峠のレース中、車輪の取り外しを試みたが、凍り付いた泥のため、当時のウィングナットをかじかんだ手で緩められず、外せなかった苦い経験」が、元になっているという話です。カンパニョーロ社の今日の業績に繋がった理由として、製品の性能・技術革新、製品とサービスの質の3つの基本的なコンセプトがなしえたことと言われています。
カンパ製品でひときわAの目を引いた1970年代のメカは、ワイヤー1本の縦型のパンタグラフ式で、変速機構位置が余り変化せずに、安定した動作を維持するリヤ変速機でした。1950年代に発表、改良された製品は80年代まで続く製品でした。リヤ変速機のヌーボ・レコードを含む「レコード・ロード・グループ」のコンポーネントで組み付けられた、オールカンパのロードレーサーが、フルオーダー車の頂点でした。その後、本カタログにあるスーパー・レコードのコンポーネントが、発売されました。
1974年発行の100ページに及ぶ、しっかりしたカタログです。スーパーレコード以下幾つかのコンポーネントを掲載、ツールケースの実物を見た時の圧倒感は、今でも忘れられません。
(2020.6.23)
※ 掲載のコピーカタログにつきましては、著作権制限対象物に当たるか否か不明ですが、個人使用のみに限らせてもらっております。掲載物関係者の方で、御異議・苦情等があれば、ご連絡下さい。早期に削除等の対処をさせていただきます。
TOPにもどる
…………………………………………………………………
各種パーツの人気商品
¥ 2,500送料込み
在庫数 | 0点 |
---|
平均評価
配送について
発送方法 | 普通郵便(定形、定形外) |
---|---|
発送までの目安 | 3日 |
配送エリア・備考等 | 日本国内のみの配送になります 定形外郵便もしくは宅急便コンパクトにての発送予定になります |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 12件 )
-
- 極東クイックシートピン&他シートピン(2)
- ありがとうございました 本日、商品を受取りました スピーディーな発送、丁寧な梱包など安心して取引きする事が出来ました また機会があればよろしくお願いします (2022/06/21)
-
- CIBIE ブロックダイナモ6V3W
- 多くの自転車部品をありがとうございます。迅速丁寧な取引でした。大切に使用していきます。また機会がありましたら是非よろしくお願いします。 (2022/06/13)
-
- CAMPAGNOLO Gran Sport Fディレーラー #1005/2
- 無事に受け取りました。丁寧、迅速に御対応頂き有難う御座いました。安心してお取引させて頂きました。 また、機会有りましたら、宜しくお願い致します。 (2022/05/31)