明太子屋さんを巡り倒す為に、東京から福岡に引っ越してきた
2017年、趣味のつもりでインスタグラムの明太子アカウントを開設してから4年が経ちました。今、私は福岡に住んでいます。昨年12月に東京から引っ越してきました。
2018年にOLを辞め「やりたいことをとことんやってみよう!」と思い立って実行したのが2週間明太子屋さん巡りの旅。色々な方にお世話してもらい、予想以上に明太子屋さんの生のお話を沢山聞けたことで、完全に自分の人生明太子業界に捧げることにしました。(誰にも頼まれてはいない。)
「食べ比べる面白さを伝えたい!」「200社以上もの明太子屋さんの熱いこだわりを伝えたい!」という思いを胸に、東京でマニアの集うイベントに出展してみたり、実際に食べられるイベントをしてみたり、色々と活動していくうちに、おかげさまで知ってもらえる機会も増えてきました。
でも!まだ足りないんです!明太子のことをもっと分かりやすく、面白く伝えるには圧倒的に情報が足りない……。「それならば福岡に住んでしまおう!」というわけで現在に至ります。
今回はそんな私の福岡明太子ライフを語る上で欠かせない存在である場所の話をしたいと思います。
菅井さんご夫婦に、会いに行く
「おー、めんたいこちゃん!」
お店に入って店主菅井さんご夫婦の顔を見ると、す~っと肩の力が抜けていくのがわかります。
アントニオ・カルロス・ジョビンの名曲「Water of March」の詩と音楽がメインコンセプトになっているデリカテッセン、三月の水。
『日々の暮らしのなかの、ささやかな喜びや楽しみを大切にしたい。』そんな思いを持ったお二人の作り出す空間が心地よくて、嬉しくても、落ち込んでても、どんなときでもいつでもふらっと立ち寄りたくなるお店です。
大体いつもある、糸こんにゃくの辛子明太子和え
「今日明太子あるよ!」
「今日はたらもサラダあるよ~」
お店は日替わりでお惣菜が並んでいて、予約することはないのですが、運の良いことに私が行くと大体「糸こんにゃくの辛子明太子和え」か「たらもサラダ」があるのが嬉しい。おやつの時間なら1品、ランチタイムなら贅沢に他のお惣菜も合わせて注文しちゃいます。
菅井さんも、ひょんなことで東京から福岡に引っ越してきた
「〇〇くんは転勤でこっちに来てたんだけど、もうすぐ名古屋に戻るんだよね~」
「〇〇ちゃんはずっと東京にいて、最近福岡帰ってきたんだよ」
実は福島ご出身の店主・菅井淳史さん。長らく東京に住まわれてから「ここ空いたからお店やらない?」というお誘いを受け、5年前にご家族で福岡に引っ越してた経緯があります。
天神という場所柄と、菅井さんの境遇も相まって様々な場所から人が集まってくる三月の水。東京の話もすぐに通じることが多くて、それだけでもなんだかほっとします。
出会いは2018年7月、明太子屋さん巡りの途中で
「ちょっと紹介していいかな?〇〇さん、こちら田口めんたいこちゃんって言ってね、明太子が好きで東京から来てるんですよ!面白いですよね~」
おすすめしてもらい、初めてお店に行ったのが2018年7月。名刺も何も持たず、いきなり明太子への思いを話し出す私を菅井さんは来るお客さん、来るお客さんに紹介してくれました。とても嬉しかったのを覚えています。
2週間の旅の合間に何度かお邪魔して「今日はあそこの明太子屋さんでこんなことがあって、お土産も沢山頂いて!」なんて興奮してお話しに行ったのも懐かしいです。
三月の水からひろがるつながり
明太子屋さん巡りから東京に戻った後、数カ月後に完成した初めてのZINEをお送りしました。すると後日、三月の水のお客様から続々とSNSのフォローが……。
福岡に住み始めてからも、お店にいると「あ~!あの、ここに置いてあった冊子の方ですね」となり、初めましての方も既に私を知って頂いていることが多いのに驚きました。
出会った日だけじゃなく、遠く離れていてもずっと気にかけていてくれていたことを感じるたびいつも涙腺が崩壊しそうになります。
菅井さんのご友人がお勤めされている学校で、明太子がテーマのお料理大会が開催されたとき、明太子の手配や審査員として関わらせていただいたのも貴重な経験でした。
三月の水があるから、移住しても大丈夫だと思った
「めんたいこちゃんは、そのままで大丈夫だよ。」
福岡の街が好きではあるけど、縁もゆかりもない土地で生活を始めて馴染めるんだろうか……。メディアの出演依頼があっても打ち合わせでうまく話せないような自分なんかが福岡で何かことを起こせるのだろうか……。
もちろん、ものすごく楽しみな気持ちがあっての上ですが、漠然とした不安も抱えつつの物件探し。帰り道に立ち寄った三月の水で、菅井さんとその場に居合わせたお客様の「きっと大丈夫だよ、何とかなるから。」という言葉がとてもあったかくて、面白いくらいに突然不安がふっとびました。
移住して初めてお店に報告しに行ったとき「うち、レコードかけられるようになって、今のめんたいこちゃんにぴったりの曲かけるね!」とビートルズのFree As A Birdをかけてもらったのも忘れられない1シーン。
あまり頻繁に行けないけれど、この場所に三月の水があるから、私は今日も元気に明太子屋さんへ向かいます。
■Profile:
田口めんたいこ
明太子マニア。2017年、Instagramにて明太子に特化したアカウントを開設。食べ比べイベントや、マニアの集うイベントへの出展などを経て昨年12月福岡へ移住。現在、主に明太子屋さんへの取材を行っております。
Twitter @taguchimentaiko
Instagram @bobgamesmail
ブログ https://blog.goo.ne.jp/taguchimentaiko
デリカテッセン三月の水
福岡県福岡市中央区今泉1-23-4 103号
http://sanmiz.com/