ロシア・ヨーロッパの鉄道旅行について書いてみた
鉄道好き&共産趣味の旅人によるヨーロッパとロシアの鉄道旅行エッセーです。「ヨーロッパ」と言ってもフランスやイギリスは出てきません。旧ユーゴ諸国やベラルーシ、はたまた未承認国家「沿ドニエストル共和国」が登場するなど、なかなか香ばしい旅行記となっています。どうぞ、ユニークな紙上鉄道旅行を心ゆくまでお楽しみください。
商品ストーリー
みなさん、こんにちは。オンラインマニアフェスタではとある商品を販売します。当記事では「とある商品」を少しだけ解説します。
オンラインマニアフェスタの販売商品
オンラインマニアフェスタで販売する商品、それはずばり「本」です。正確には自費出版『ロシア・ヨーロッパの鉄道旅行について書いてみた』です。えっ、この「本」の著者は誰か? 私です笑
5月あたりから書き始め、ようやく9月10日にプリント版がアマゾンから販売されることになりました。正直、オンラインマニアフェスタに間に合ってよかったです。
この本はロシア・中央ヨーロッパ・東ヨーロッパの鉄道旅行に関するエッセイです。「鉄道のエッセイ」と聞くと「鉄道の専門用語ばかりでは……」と警戒するかもしれません。そのあたりを配慮して「鉄分」は適度に抑えつつ、鉄道から見えてくる歴史や社会背景などを盛り込みました。
全部で27章あり、1章1,000字前後となっているため「サラっ」と読めると思います。各章にはカラー写真を入れたので、少しは観光気分が楽しめるかと。地図帳やグーグルマップを隣に置いて読むと、より楽しい読書になると思います。
本当はブースで割引販売すればいいのでしょうが、オンラインだとなかなか厳しいのが現状です。結局のところアマゾン経由の販売とはなりますが、その点はご容赦ください。
本の人気商品
中東欧とロシアの鉄道旅行をはじめて10年が過ぎました。ライターとして鉄道記事を「マイナビニュース」などに寄稿。2018年からチェコ政府観光局公認「チェコ親善アンバサダー」を務めています。
¥ 1,980送料込み
在庫数 | 0点 |
---|
新品・未使用
(取引レビュー1件)
平均評価
配送について
発送方法 | ゆうメール |
---|---|
発送までの目安 | 5日 |
ギフト対応 | 対応不可 |
配送エリア・備考等 |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。
