CSSテスト中

マルシェル by goo - Marchel

特売品  野菜  果物  注目クリエイター特集

マルシェルの特売品一覧

パワーストーン・天然石ラピスラズリ・ブレスレット(8mm)

9月の誕生石・ラピスラズリ。
8mmサイズのラピスラズリと、石の間にカット水晶をあしらったブレスレットです。
光に当たるとカット水晶がキラキラと輝いて、より一層綺麗に輝いて見えます。

■使用した天然石
ラピスラズリ 8mm
カット水晶


■手首のサイズについて
 手首のサイズは約16cmです。サイズ変更も可能です。
 サイズ変更の際は料金が変更になる場合がございます。ご了承ください。

■画像 天然石について 
パソコン、モニターの環境によって若干色合いなどが変わることがございますので、ご了承下さいませ。

商品ストーリー

ラピスラズリは、色々な鉱物が集まって出来た石です。
深い群青色の中に星のように見える金色の斑点は、パイライトという鉱物です。
同じ成分で青色を発色しているのをソーダライトと言います。
古代から「神聖な石」や「天空を象徴する聖なる石」として愛されていて、護符や儀式にも用いられていました。
世界で最初に「パワーストーン」として認められた石でもあります。
ラピスラズリの語源はラテン語の『ラピス』(石という意味)とアラビア語の『ラズリ』(青という意味)の二つの言葉で作られているのが由来のようです。
日本名では『瑠璃』(るり)と呼ばれています。
 
 

ラピスラズリの意味
天然石ラピスラズリは、古くから幸運を呼び寄せる石として有名で、災い、危険、悪運を跳ね除け、全体運を上昇させ、持ち主に最高の幸運をもたらすと言われている石です。
吉運を大吉運に、凶運を吉運に変える強いパワーを持つ石とも言われています。
恋人たちの愛を守る石とも言われていて、恋愛には絶大なパワーを発揮すること間違いなしです!。
 
9月の誕生石としても有名なラピスラズリですが、9月19日の誕生日石でもあります。
その他、第6チャクラ(眉間)でも用いられます。
 
他の天然石と組み合わせることで、恋愛運や開運などの運気をアップさせてくれるでしょう。
 
★ちょこっと知識★
ラピスラズリは、仏教では極楽浄土を飾る『七宝』のひとつ『瑠璃』と呼ばれ、『幸運のお守り石』として古くから人々に愛されてきました。
バビロニアやエジプトでは、この石の粉を使い壁画を描き護符としたという言い伝えもあります。
ツタンカーメン王の棺の装飾品として、この石が多くはめ込まれていたことは有名な話です。

出品者への質問

この商品について質問する
はじめまして。モノ作りが大好きで、天然石を扱った作品やかわいいアクセサリーなどを作っています。

¥ 5,430送料込み

在庫数 1点
ハンドメイド・創作品

平均評価

★★★★★
★★★★★

配送について

発送方法 クリックポスト
発送までの目安 3日
ギフト対応 対応不可
配送エリア・備考等 ■送料・配送について
お届け方法は原則クリックポストでお送りします。商品によってはクリックポストでは対応できない物もございますので、購入の際は配送の確認をお願いします。
配送は通常、入金の確認後2~3日営業日の出荷となります。場合によってはお時間を頂くこともございます。あらかじめご了承下さい。

■返品・交換について
商品の返品・交換は承っておりません。商品の欠陥や不良などのこちら側の原因による場合のみ対応いたします。
商品到着後5日以内までにご連絡下さい。商品到着後5以上経過した商品、または使用済みの商品につきましては対応致しかねますのでご了承下さい。

お支払い方法

下記のクレジットカードがご利用いただけます。