CSSテスト中

マルシェル by goo - Marchel

特売品  野菜  果物  クリエイター特集  くるねこ大和

【マルシェル特売品】ウヰスキー♡珈琲 ノンアルコール 100g

数量限定!購入時下記クーポンコード入力で1,000円引
クーポンコード:cafetakano2
⇒1,200円(送料別)でご購入いただけます!(23年9月30日まで)

※お1人様1回1商品限り、複数点購入時は使用できません。
※「支払最終確認」の画面で「クーポンを使う」に上記クーポンを入力し、「クーポン認証する」ボタンを押下してください。
※1000円引が適用されたことを確認の上クレジットカード決済をお願いします。クレジットカード決済後にクーポンを適用することはできません。
※キャンセルをしてもクーポンは使用済みとなり、再度使用することはできません。

クーポンの使い方についてはこちらをご覧ください。
https://help.goo.ne.jp/help/article/2629/
---------------------


ウヰスキー♡珈琲 ノンアルコール 100g 豆or粉 の 販売になります。 

 特別な製法でウイスキーのコクと香りを珈琲豆に閉じ込めました。

珈琲のほろ苦さとウイスキーの香り、コクが一緒に楽しめるちょっとリッチな珈琲になります。

■おすすめの飲み方
 封を開けた途端とてもいい香りが広がります。まずはその香りを楽しんでからミルで粉にする。粉にするとより部屋中に香りが広がります。 少し大きめのカップをつかって普段よりも多く飲んでください。 温度が下がるたびに
ウヰスキーの香りとコクが増してきます。 なので常温まで楽しく飲んでいただけます。 
 
■ご提案
 ウヰスキー♡珈琲の御供にはチョコレートなどが合います。  
ジャスやクラシックそしてちょっと照明を落とし、大人な空間で飲むとより一層贅沢な時間が味わえます。

ウヰスキー♡珈琲は自分へのご褒美、贈答用、お友達へのプレゼントなどがおすすめです。
特に珈琲通の方へは抜群です。勿論珈琲豆はprewashedした豆を使っていますので豆本来の味を引き出します。

いろいろなシーンで使えるちょっと上品なウヰスキー♡珈琲を是非

焙煎度合い  中煎り
酸味  ☆
コク  ☆☆☆
甘味  ☆☆☆☆
苦味  ☆☆☆

挽き目     中挽き
容量      100gx1袋

珈琲豆は 豆のまま 又は 粉 どちらかをメッセージに入れてください。 
コメントがない場合は豆のままでの発送になりますのでご了承ください。

商品ストーリー

 珈琲豆を仕入するときに 多くの焙煎所は、珈琲豆の問屋さんのような所で珈琲豆の説明を見てサンプルだったり大量に豆を購入する。
そんな時に 見つけた  『ウヰスキー珈琲』 めちゃおいしそうって高級豆だったけど 試しに買ってみた。 
 数日たって届いた商品を開けて匂いを嗅いでみた。 『んーー少しウイスキーの香りがするなー』って感じ
そして いつもなら prewash してから焙煎するんですが 生豆にエキスがしみ込んどいるのでやめて焙煎。
 本来の生豆と違い不純物が生豆の中に入っているので少しいつもと違う焙煎になるんです。 そこを気を付けながら焙煎してみると 『んー少しだけウイスキーのかおりがするな』 って感じ
 珈琲豆は焙煎したては味が入っていないので3日後に試飲。 最初の一口は・・・・・・・・『ん?? ウヰスキー?はどこ?』 2,3口飲んだ後に 『あ・きたウヰスキー  でも めちゃ微妙』ってなって 『んーー 面白くないな』 って感じになったんです。 試行錯誤する余地もなく これは 残念だな って
数日後に師匠のところに備品を買いに。
そして世間話をしながらふとこの間購入したウイスキーの豆のことを話したら 『そんなものまずいにきまっとる。自分で作れ』っていわれた。
 お酒はビールを2杯ぐらい飲んでカクテル派のおれ。 ウヰスキーって飲まないし味がわからない。 少しヒントをいただき試作してみることに。
ウヰスキーに詳しい人何人かに大まかなウヰスキーとは?を聞き 何種類かウイスキーを買ってみた。 どれも香りと味が濃い、そして喉を通るときの強さはやばい。
 
 そんなこんなで酔いながら 珈琲豆とウヰスキーの愛称を確認。なん十種類も組み合わせを作って 乾燥、焙煎、試飲、を繰り返す事約2か月。
ようやくできた 『ウヰスキー珈琲』 字もちょっと昔っぽく イをヰ にしてみたり コーヒーは漢字で珈琲
ちょっとかっこいいかなって自分では思っています。
 
 前者の豆との違いは まずは 香り 瓶のふたを開けると豆の状態でもウヰスキーの香りがふぁーっと鼻に飛び込んできます。
ミルで粉にするときもあまーいい香りが部屋中に広がります。 当店はハンドドリップなのでいつものように入れますがふくらみが弱い感じがします。
 一口目は少し珈琲の感じが強く出ます。香りはかなり控えめですが珈琲の香りとウヰスキーの香りがいい感じです。 不思議なことに珈琲の温度が下がるにつれてウイスキーの香りと味がドンドンと増してきます。常温時にはウヰスキー?って感じるくらいになります。不思議な珈琲 
こんな楽しい飲み物があっていいの?って やばいな ってなりました。
こんな楽しい珈琲の飲み方を考えたんですがいつもの160ccぐらいのカップだと一口一口変わっていく珈琲の感じをわかってもらえないっとおもって通常よりも大きめのカップで飲んでみると 常温までなんども楽しめた。   大きいカップの方がインパクトもあるしゆっくりしていってもらいたいし
お酒好きな方へいろいろとサンプルとして飲んでいただいても高評価をいただき商品化致しました。
 一緒にチョコレート系のお菓子などがよく合います。 
 ウヰスキー珈琲はいつも飲む珈琲ではなく 自分へのご褒美などで飲むことをお勧めします。 
 ・昼下がりウヰスキー珈琲とケーキと好きな音楽と
 ・夜のウヰスキー珈琲とビターチョコとジャズ音楽 
こんなシチュエーションなどおすすめです。
 珈琲好きの方への贈答品でお困りの方は是非ウヰスキー珈琲がおすすめです。 相手の好みが酸味好きか苦味好きかわからなくてもウヰスキー珈琲なら気に入ってもら経ます。
 
https://marchel.goo.ne.jp/cafe-takano/product/zghGsKLvkMIylPd4FBj2

出品者への質問

この商品について質問する
出品者 cafe-takano
 三重県北部の福王神社のお膝元で自家焙煎珈琲店かふぇたかのをやっております。 珈琲のことや狩猟のことなどいろいろなことをつぶやいていこうと思います。

¥ 2,200送料別

在庫数 9点
食品・飲料

平均評価

★★★★★
★★★★★(4.7)

配送について

発送方法 レターパックプラス
配送料
※1点につき下記の配送料がかかります。
複数点購入する場合は「この商品について質問する」から相談してみましょう。
全国一律 ¥ 520
発送までの目安 3日
ギフト対応 対応不可
配送エリア・備考等

お支払い方法

下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 17件 )