CSSテスト中

マルシェル by goo - Marchel

新米  特売品  野菜  果物  クリエイター特集  くるねこ大和

薔薇1輪のコサージュ 〜あした咲くつぼみ・深紅

深い赤の薔薇を1輪、コサージュにしてみました
ぷっくり可愛らしいつぼみです
濃いめのグリーンを添えて、凛とした雰囲気に仕上げました

バッグに飾っても素敵です


大きさ:タテ約8cm ヨコ約6cm
重さ:約9g
素材:綿100% 中綿:ポリエステル100% ブローチピン:真ちゅう

*当店のコサージュは、型崩れを防ぐために固めてあります
糸の手触りや風合いを損ねてしまいますが、長らくご愛用くださればと考えてのことです

*ブローチピンの縫いつけ部分などに接着剤(手芸用接着剤)を使用しています
お洗濯はできません

*ワイヤーなどは使用しておりません
握ってもおケガをされることはないと思いますが、ブローチピンにはご注意ください

*作品には香りをつけてお届けしています
市販のサシェ(ベビーパウダーの香りです)の移り香で、安全性に問題ございません
香りご不要の場合は、ご購入の際にメッセージくださいますようお願いいたします
ご指定がなければ、香りをつけてお届けします

*ギフトラッピングは無料で承ります
包装紙(不織布)で包み、リボンを結び、モチーフ付クリップでカードを添える仕様です
画像6枚目は他の作品のラッピングですが、ご参考になさってください
ご希望がございましたら、ご購入の際にメッセージをお願いいたします
ご連絡やご指定がないときは、通常ラッピング(透明袋にタイ結び)でお届けします

商品ストーリー

こんばんは。万札トブトブazurです。
3月まで イヤ できればもうちょい早い時期に、2つ買わねばならぬものができました。

ひとつはスマホです。いよいよワタクシもスマホデビューです。 ←まだだったんかーいってお声が多いやろなとは思う。
現在使ってるガラケー(ブログはgooですが、ケータイはauです)、3月末で使えなくなる。ずっと前から案内が届いていて、夫からもやいのやいの言われてて、けど出掛けるのが面倒で「その時が来たら考える」と保留に保留を重ねてきました。が、ついに「その時」が来ちゃったわけです。
最近は案内も脅迫めいてきて(?)直前は非常な混雑が予想されるので、できれば早いめに対応をお願い申し上げます。みたいなぐだぐだ先延ばしにしてないで、 早よ来いや。 (--〆) 的な
封書もだんだん頻繁に届くようになった気がするし先日は、ガラケーにCメール送られてきました。
夫もうるさいし、ないと困るし、来週辺りショップに行こうと思っています。

スマホを買ったら、多分 イヤきっと イヤイヤ絶対にコマッタちゃんが活動し始めると思います。
【注釈】コマッタちゃんとはazur内に存在する性質のひとつ。ゲーム(主にアプリゲーム)に興じて他の事柄一切合切疎かにしてしまう。( コマッタちゃん - 編物handmade azur ~手編み三昧の日々ですコマッタちゃんの末路 - 編物handmade azur ~手編み三昧の日々です 参照)
2月以降の私は、8割コマッタちゃんに支配された私になるかもしれません。困ったな。

おまけにおっとろしい(恐ろしい)計画も浮上しています。
妹が「ニンテンドースイッチとマイクがあれば、家でカラオケできる」という情報を仕入れてきまして
姉:ニンテンドースイッチ購入妹:マイク購入(カラオケ大会決行時は、飲み物・お菓子+食事付き)
という、不平等なような 釣り合い取れてる(食事はやっぱり肉だよね?)ような 提案をしてくれています。

お正月に妹家族とカラオケに行ったんですが、本当に久しぶりで楽しかった。何年ぶりかな。右の声帯が動かなくなって以来だから、10年くらい経つかな。
ちなみに、右側の声帯は今もずっと動いていません。左がものすごく頑張ってくれてるので、声はフツーに(つまり大声)出ます。
タブレットで曲を選んで入力する方式は経験あったけど、採点が表示される形式は初めてで、ちょっと浦島太郎気分でした。今はどこでもそんな感じなんでしょうか。

本当に楽しかったので、先日妹に会ったとき「コロナ落ち着いたら、またカラオケ行こら(行きましょう)よ。誘ってよ」と言ったところ、前述の提案がなされたってわけ。
私のことを音痴呼ばわりしていた夫は自分より妻の方が高得点だったことに非常なショックを受けたらしく、「次は負けない」妙に張り切っているようです。
そんな低レベルな対抗意識を燃やされても笑うしかないけど、今ならニンテンドースイッチ買うことに反対しないかもしれん。

問題はニンテンドースイッチを買ったら、カラオケだけでは済まない。というところです。つまり
あつ森やっちゃう? (ㆁωㆁ*)
やっちゃうよね?? (ㆁωㆁ*)(ㆁωㆁ*)
やらずにいられませんよね??? (ㆁωㆁ*)(ㆁωㆁ*)(ㆁωㆁ*)
ってことです。そうなると、ますますコマッタちゃんが暴走することに……。

さてどうなりますことやら。今後の展開が期待(?)されます。


買わねばならぬ物のもうひとつは ←ニンテンドースイッチは買いたいけど、買わないといけないモノではない。わかっています。礼服です。
先日、祖母方の大叔父が亡くなったとの訃報を受けました。参列させていただく旨を伝えて、母からの電話を切ったんですが、、、その夜、むちゃくちゃ不安になりました。
(礼服の)スカート、入る??? (; ・`д・´)
父の告別式のとき既にかなりキツかったような、、、あれから3年
痩せて・・・ないわな。 (;一_一)むしろだだ太り。
入らなかったらどうしよう。その夜はあまり眠れませんでした。

翌日。不安に潰されそうになりながら、とりあえず穿いてみた。息をキュッと吸い込んで、エイヤッと、カギホックが、
留まった。ふうううーーー。留まりました。
お辞儀してみた。お尻でビリ、とか言いませんように、、、
言いませんでした。伸びてくれました。
あああヨカッターーー。 (;・∀・)
当日、ブラウスの後ろファスナーも無事に閉まりまして夫からは「首だけ、ちょこんと曲げとけ(爆笑)」と言われたけど、きちんとお辞儀を繰り返してもビリとかパツンとか聞こえることはなく、何とか事なきを得ました。
でも。非常に苦しかったこと、言葉では言い表せないモノがありました。礼服を脱いだときの開放感、これまた表現できないくらいでありました。
それらを経て、買うしかないな。という結論に達したわけです。自分のカラダを削れない(痩せられない)んだから、しょうがない。

その礼服は、16年前に買ったものです。祖父が亡くなり、お通夜のあと家に帰ってすぐに、母から「明日は早起きするように」との司令が下りました。「なんで? 10時頃に式場へ行けって(父から)言われたけど」「その前に、黒服(礼服)買いにいかんか(いきましょう)」
どうやら着ていた礼服がパッツンパッツンで、見ていられなかったらしい。
「あんまりや、それ。もうホンマにアカン。買うちゃげるさけ(買ってあげるから)、買いにいかんか」拝み倒さんばかりに言われてしまい
告別式の朝、地元のお店で買って、試着したそのまんまで式場に向かったのでした。

だから、今度買う礼服は人生で3着目になります。できれば死ぬまで着たい。
痩せなくていい(これから買う礼服が無駄になる)から、これ以上肥えないようにせねば。

思えば、亡き父もアホほど礼服を買っていた。彼はご医師から注意されて痩せる → 礼服を買うその後リバウンドする → 礼服を買うを繰り返していました。
妙に意志が固く、頑張るときはめっちゃ頑張るので、痩せるときはすごく痩せるんですが頑張らないときはけっこう際限なくダレるので、リバウンドもハンパない。
普段着はちょっとくらい大きくても小さくても、着られるなら「まあええか」的な感じで着てた(と思う)けど礼服だけはそうはいかないと思っていたようで、しょっちゅう買っていた気がします。

先日、妹も礼服を買わねばと言っていました。結婚前(20年以上経ってる)に買ったのがどうしても入らず、先日の大叔父の式には別のを着たらしい。
それなら、買わなくても、今私が着てる礼服があるよ。と言ったんですが号数を聞いて「それはちょっと、、、(微妙な笑い)」 →デカすぎとは言わなかったが言いたそうだった。
一緒に買いにいきたいと思ったけど、妹とは欲しい服のレベルが桁違いとわかったので私は別のお店(ランク⤵⤵)に行こうと思います。


スマホ、どれくらいかかるかなぁ。夫も買い換えるとか寝言言い出す始末だし。 ←そもそもほとんど使わないのに、2台目とか、ホント寝言でしかない。
礼服もなー。絶対ナシではいられないしなー。

万札は飛んでいく。EL CONDOR PASA いや、エル・マンサツ・パサ。ひゅるるー。
アホゆってる場合じゃないよ。年明けから深いため息のazurでした。


今回の作品
薔薇1輪のコサージュです。

咲き初めの花・深紅。深い赤と濃淡モスグリーンがとてもシックです。


開き始めたばかりの初々しさ、凛々しさ、そんな薔薇です。
裏側はこんな感じ。↓

花のガクと葉っぱに渡ってブローチピンを付けています。

色違いでピンクも編みました。

薔薇1輪のコサージュ 〜咲き初めの花・ピンクグラデーションです。


花は3色のグラデにしてみました。花芯はコーラルピンク、内側の花びらが淡いめピュアピンク、外側の花びらは桜色(ごく淡いピンク)です。


茎と葉っぱは優しいグリーンで。癒やしてくれそうな色合わせです。


薔薇1輪のコサージュ 〜あした咲くつぼみ・深紅。凛としたつぼみが美しいです。


ぷっくりな花芯に寄り添う花びら明日は1枚、また1枚と静かに開いていく……そんなイメージで編みました。


ピンクは2色のグラデで。

コーラルピンクと淡いめピュアピンクです。

花芯の「これから咲いていくんだな」という感じが好き。

おまけは、小さな薔薇のストラップを編んでみました。

深紅と

淡いめピュアピンク。コロンとして可愛いです。


今回この辺で。またお会いできますように。

出品者への質問

この商品について質問する
出品者 azur
azur(アジュール)といいます。よろしくお願いします。
編物が大好きです。
9歳から始めて、43年いろいろ編み続けてきました。
心を弾ませるお手伝いができればと願っています。

¥ 1,200送料込み

在庫数 1点
ハンドメイド・創作品

平均評価

★★★★★
★★★★★(5.0)

配送について

発送方法 普通郵便(定形、定形外)
発送までの目安 5日
ギフト対応 対応不可
配送エリア・備考等 *発送は、祝祭日を除く(月)~(金)に対応させていただいております

お支払い方法

下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 5件 )

  • ★★★★★
    ★★★★★(5)
    現在出品されていない商品です。
    今回もまたとっても素敵な商品が届きました。梱包も美しく、とても安心して取引ができた出品者様でした。ありがとうございました。 (2022/09/26)
  • ★★★★★
    ★★★★★(5)
    現在出品されていない商品です。
    素敵な商品が届きました。安心して取引ができた出品者様でした。 (2022/09/07)
  • ★★★★★
    ★★★★★(5)
    現在出品されていない商品です。
    素敵な商品が届きました。安心して取引ができた出品者様でした。 (2022/07/13)