レモンクリーム
始まりはレモンカードでした。
瀬戸内の気候に育まれた旨味たっぷりのレモンを、どうしたら日常的に食卓で楽しんでもらえるか?
そこで行き着いたのがレモンタルトの味を手軽に味わえる「レモンカード(Lemon Curd)」です。
(※カード(Curd)は乳製品に酸を加えてできる凝固物を意味します)
お菓子作りを日常的にする人って少ないけど、簡単に塗るだけなら便利だな…と。
例えば休日のブランチにちょっと高級な良いパンに乗せて優雅な気分を味わったり
アイスに乗せるだけでおもてなしのデザートに変身したり
唐揚げの為にレモンを買わなくても、レモンクリームのほのかな甘みも手伝って
さっぱりとした口当たりになり、揚げ物も重たくなくなります。
このレモンクリームは通常レモンカードに使われるバターや卵を使っていないので
卵や乳製品にアレルギーのある方やヴィーガン、ベジタリアンの方にも召し上がって頂けます。
農薬を使わずに育てられた瀬戸内レモンの香りを引き立てる無臭タイプの有機ココナッツオイル
そして、有機豆乳を使うことによってふんわりとしたムースのような初めての食感を実現しました。
実は、レモン探しからが商品開発の始まりでした。
国産レモン=農薬不使用ではありません。
薄めてあるからすぐさま人に害は出ませんが、農薬というのは虫を殺す為のもの。
また、輸入レモンについては、殆どがOPP・TBZ・イマザリルなどの防カビ剤がかけられています。
これらは添加物としての使用を認められているものの、毒性が高いため使用量に厳格な制限があるものです。
それほど毒性が高いのに、輸入のために防カビ剤としての使用は認められている。
レモンカードは皮も使うものなので出来れば農薬や化学肥料、防カビ剤などの薬品は使われていない方が良い、というのが私の基準です。
だからこそ、素材選びは妥協せず時間をかけて厳選しました。
保存料や化学的な添加物も一切を使わず手づくりで丁寧に作っています。
身体と自然に優しい有機、栽培期間中農薬不使用の厳選素材
・瀬戸内の栽培期間中農薬不使用のレモン
・有機ココナッツオイル
・有機豆乳
・喜界島のキビ糖と黒糖
原材料名:有機無調整豆乳(大豆を含む)(国内製造)、有機ココナッツオイル、キビ糖、レモン(広島県産)、黒糖 / 着色料(ターメリック)
内容量:90g
賞味期限:製造日より3か月以内
保存方法:要冷蔵(10℃以下)(冷凍可)
商品ストーリー
日本一のレモンの産地をご存知ですか?
広島県尾道市、瀬戸内海に浮かぶ島「生口島(いくちじま)」。
島中で柑橘が栽培されている太陽の恵みがいっぱいの明るい島です。
この島で作られているレモンは酸っぱいだけじゃない!
酸味がまろやかでほんのり甘くて食べやすいんです。
レモンは完熟すると実はイチゴ並みの糖度があるんです。
そんなレモンを毎日の食卓に届けたい!で始まった商品開発でしたが
今まで商品化されていないものを開発してしまった為、予想以上に試行錯誤
試作に試作を重ねて、発売後も改良に改良を重ねてようやくたどり着きました。
なので、こんな味!って説明が出来ないんです。
ただ、召し上がった方はいわゆるレモンタルトの味のレモンカードより好き。
と言ってくださる方も多くて、レモンクリームを加えたドレッシングは男性に大好評です。
生クリームをホイップしなくてもレモンクリームを塗るだけで手軽にフルーツサンドも作れます。
あ~、書いていたら食べたくなってきました🍋
加工食品の人気商品
子どもの頃からレモンが大好きで、ついにレモン農家見習いになりました。瀬戸内のレモンの旨味は格別で、この美味しいレモンをたくさんの人に毎日食べて欲しい、という想いからAKMILMONを創業しました。
¥ 1,980送料別
平均評価
配送について
発送方法/配送料
※1点につき下記の配送料がかかります。
複数点購入する場合は「この商品について質問する」から相談してみましょう。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発送までの目安 | 4日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ギフト対応 | 対応不可 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
配送エリア・備考等 | 【配送について】 ・ご注文を確認後、4日~10日程度で発送いたします。 ・「ヤマト運輸」でお届けいたします。 |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。
