チェーン店ブロマイド10枚 四国編
全国各地にあるチェーン店の本店や1号店をめぐる、チェーン店トラベラーとして活動しているBUBBLE-Bです
今回は、私が巡って撮影した日本各地のナイスなチェーン店の写真を出展致します。
こちら、四国編として、香川、徳島、愛媛、高知の色々なチェーン店の本店や1号店の外観、代表メニューをまとめたブロマイドです!
寝る前にゆっくり眺めると、良い眠りに就けますよ!
商品ストーリー
こんにちは、BUBBLE-Bです。
日本中のあちこちを旅し、そのエリアで愛されているチェーン店の本店や1号店をひたすら巡る、チェーン店トラベラーとして活動をしています。
今回は12月に行った四国について、旅行記を書いてみたいと思います!
さて、出かけましょう!
1日目
今回は車で出発!
NEXCO西日本の「四国まるごとドライブパス!」をフルに使って、お得に行きます!
家からノンストップで瀬戸大橋へ!
ここは与島PA。瀬戸大橋を渡るときに寄る、全国でも好きなPAのトップランクに入ってるところです。
天気も良く、最高の眺め!
うどん県に入ったらうどんを食べないと脱出させてくれない。
ので、丸亀にある「中村うどん」へ!
オープンエアな席と店内席とがあって、自由な雰囲気がたまらない。
釜玉、行っときます。カマタマーレの釜玉です。
これがまた!すばらしいとしか言えない。
とにかく麺が旨味たっぷりでたまらない!!
こんな美味しい釜玉、いつ以来だろう?
讃岐富士 こと飯野山がとても綺麗!
手前には少林寺拳法の道院があるのが香川県の風景って感じ。
さてもう1店は地元ローカルチェーン店「こだわり麺や」!
ここでも釜玉アゲイン!
さっきの中村うどんの物とは全く違う概念。やや複雑で奥の深い甘さ、ストロングな麺!
ああ~たまらない。
これぞ讃岐のセルフスタイル!
めちゃ好きなのです。
そして本日の目的地、高知へと到着!
ここをキャンプ地とする。
全国旅行支援のクーポン、4000円分ゲットせしめり
高知でよく行く日帰り温泉、高知ぽかぽか温泉へ♨
高知での湯上がりの定番はこれ「ごっくん馬路村」!
最高~!
そして高知が誇るローカル回転寿司チェーン「寿し一貫」へ!
優勝はこれ!
ホタテの上にカツオのエキスを練り込んだマヨネーズ「トサネーズ」をかけて炙ったもの!
何それ!!!!
最高でした
そしてこちらへも!
高知に行くと毎回のようにDJ KITA氏につれてってもらえる名店「一八の食家」!
どうですかこれ。
ザ・高知!!
12月はカツオのシーズンじゃないけど、それでもこの有様!!!
神々しい…
人生の快楽が…
キラキラと輝いて、私を待っていました。
高知、ああ高知…
夜はDJ出演のために、ONZOというクラブへ!
新DJコントローラーであるRELOOP READYが最高に使いやすく、やりたい放題なDJができて完全燃焼!
VirtualDJとRELOOP READYの組み合わせ、至高です。
この組み合わせの人、一人も見たことがないけど。
猛烈にオススメです。
トークコーナーもありました!
高知のローカルチェーン店の話をスライドショーで!
そして麻婆豆腐試食も!?
2日目
まずはここへ!
高知生まれのB級グルメ「じゃんめん」の専門店、「まんしゅう」!
ローカルチェーン店です。
ピリ辛なあんかけに溶き卵とニラが浮いていて、中にはラーメンがガッツリ入っているというもの。
これがまた、病みつきになるんですよ!!
ラーメンも美味しいけど、このとろとろスープはご飯に絶対合う!!
ああ~ごちそうさまでした。
市内をぶらぶらウォーク。帯屋町商店街、いつでも賑わってる!
味なお店もたまらない。
そして来ました。
高知のソウルフードといえば、チキンナンバン。
そんなチキンナンバンを一躍ソウルフードにしたローカルチェーン店「くいしんぼ如月」!
マスコットキャラのくいしんぼちゃん!
このB級感、たまらない。何か本能的な部分にビシビシと伝わってくる。
でもここはチキンナンバン弁当、いっときます!!
これです、これ!!!!
鶏ムネ肉にかかってるのは、タルタルソースではなくオーロラソース。
これがくいしんぼ如月のスタンダードなのです!!
ああぁぁ、たまらない味。
定番スポット、桂浜へ。
心はいつも、太平洋ぜよ!
夜は再びDJ KITA氏と合流し、餃子居酒屋チェーン「安兵衛」で宴会開始!
高知といえば餃子、特に飲んだ後は餃子でシメるカルチャー。
そんなカルチャーのある土地の餃子がおいしくないわけがない!
一体何個食べただろうか…本当に素晴らしい芸術だ。
柑橘系のサワーがとにかく最高で、何杯飲んだか分からない…
おなじみ、ひろめ市場の今!
時間は遅かったけど、まだまだ盛り上がってる様子。
ここでワイワイ飲むのも楽しいんですよ!
3日目
今日は最終日。ぐるっと足摺岬、そして宇和島を回って帰ります!
いやーー遠かった! 四国最南端、足摺岬!
ジョン万次郎先生の銅像が建ってます。
絶景!!!
地球が丸い!
足摺岬といえばここ。
海中天然ミュージアム 足摺海底館!
この、モンドな建築がたまらない。
まるで宇宙にでも行くかのよう。
ひゃ~~格好いい!!!!
延々と見ていられる。
魚たちの、素の姿。
天気も良く、海も澄んでいて、コンディションは抜群でした。
そして愛媛県に入り、宇和島へ。
目的地はここ!
宇和島発のローカルグルメ回転寿司チェーン「すしえもん」宇和島本店へ!
海産物が豊かな宇和島で、どんなお寿司があるのだろうか!?
これが本日のおすすめシート!
宇和島産という文字が誇らしい!!
カツオ!
とろけるような、本マグロ大トロ!
鰤の切り落とし軍艦!!!
グルメ回転寿司らしい素晴らしいネタの数々が、今時のタッチパネル&特急レーンだけというDX化を達成した店内で、ビュンビュンと流れてくる。
すばらしい回転寿司店でした!!
帰りの瀬戸大橋 与島PA。風がビュービューと吹いていて寒いけど、おみやげを買って無事帰宅!
ありがとうございました!
写真の人気商品
¥ 1,500送料込み
平均評価
配送について
発送方法 | 普通郵便(定形、定形外) |
---|---|
発送までの目安 | 10日 |
ギフト対応 | 対応不可 |
配送エリア・備考等 |
お支払い方法
下記のクレジットカードがご利用いただけます。
