CSSテスト中

マルシェル by goo - Marchel

新米  特売品  野菜  果物  クリエイター特集  くるねこ大和

矢切はりこ オーナメント龍(青)A お正月飾り

松戸市の矢切はりこ人形です。
福助人形は土人形が多いですが、張り子の人形となります。

江戸で流行した福の神の人形、
叶福助(かのうふくすけ)の格好をした龍の干支飾り
です。福助は願いを叶えると言われています。

2024年の辰年 お正月飾り
青色の裃を着た豆福助さん、紐付きで飾りやすくなっています。

全て手作り、手描きの作品です。

商品ストーリー

---------------------------------------------
矢切はりこは、福を招くと言われる「まねき猫」や、商売繁盛・福を呼び込むと言われる「福助人形」などの張り子人形を販売しています。--------------------------------------
こんにちは矢切はりこです。
前回はオーナメントタイプの張り子でしたが
起き型のミニサイズもあります。
胸には触れると龍が怒ると言われている
逆鱗も付いています。逆鱗というだけあって
他の鱗と逆向きに生えています。
龍の髭が違う2種類です。








他にも...
苺のショートケーキを作ってみました。
クリスマスの飾りにいかがでしょうか。

2つ並べるとこれまた良いです。台所の棚などにさりげなく飾ってみては??


大きさは小さ過ぎず存在感があります。


現在アークオアシス三郷店の
ナナイロマルシェにて販売中です。
どれもクリスマス&お正月企画で
お手頃価格です、是非店頭でご確認下さい。
----------------------------------------------------本日の看板白猫(20才)は...
ご飯も食べずに眠るので時々起こして
ご飯にします、お腹空かないのかな??





----------------------------------------------------
本日オヤツは...
芋けんぴです。かなり甘さを抑えた芋けんぴで
黒ゴマの香りがして美味しかったです。



2024年・辰年干支飾り - 矢切はりこ---------------------------------------------矢切はりこは、福を招くと言われる「まねき猫」や、商売繁盛・福を呼び込むと言われる「福助人形」などの張り子人形を販売し...goo blog 




出品者への質問

この商品について質問する
千葉県の張り子職人。
矢切はりこは、その名の通り江戸川沿いの矢切と言う場所で製作されています。福助や招き猫、食べ物張り子も販売中。お祝いの品にいかがですか?

¥ 880送料別

在庫数 0点
ハンドメイド・創作品

平均評価

★★★★★
★★★★★(5.0)

配送について

発送方法 レターパックプラス
配送料
※1点につき下記の配送料がかかります。
複数点購入する場合は「この商品について質問する」から相談してみましょう。
全国一律 ¥ 520
発送までの目安 7日
ギフト対応 対応不可
配送エリア・備考等 ◾️矢切はりこ  オーナメント龍(青)A
   お正月飾り
サイズ 縦30mm×横50mm×高さ5.5mm

【素材】
紙、胡粉、アクリリックポリマー
アクリル絵の具 等

ツヤ消し仕上げです。
一つ一つの工程が手作業の為、表面の凹凸・色のムラ・ハケ後・擦れがあります。
耐光性のある絵の具を使用していますが、色によっては褪色する事があります。
不揃い、経年変化を味わいとしてお楽しみください。
水濡れ、直射日光、落下に注意ください。

スマートフォンやパソコンのモニター設定により実際の商品と色味が異なる場合がございます。

お支払い方法

下記のクレジットカードがご利用いただけます。

最新の感想・コメント (もっと見る 4件 )